Paraglider JOHO box. TAKAYAMA
			◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
			Kazemachi.skymate.net
			Copyright (C) 2002 "kazemachi.Skymate" All rights reserved.
			
		
■○
				
				×■
			高山事件資料集
			●大会資料
			■大会資料より転載
			-------------------------------------------------------------------------
				
				
				'97 高山ホルンバレーカップ
				
				
				[日程:5月16日(金)〜5月18日(日)]
			
大会要領
				主催:高山ホルンバレーカップ実行委員会
				協力:長野県高井郡高山村
				開催地:長野県高井郡高山村山田温泉スキー場
				公認:JHFナショナルポイントシステム対象大会 公認
				募集人員:70名
			
参加資格:1) JHFパラグライダークロスカントリーパイロット技能証所有者
				       :2) JAAフライヤー登録有効者
			
競技内容:1) スピードラン
				       :2) レース TO ゴール
				       :3) エラップスタイムレース
参加費用:¥20,000
			
申込み締切:1997年5月6日(火)
			
応募方法:参加申込書、誓約書に記入捺印し、現金書留で参加費用同封の上、大会
				事務局まで郵送する。定員オーバーで選考に漏れた方の参加費は郵送料をを引いて
				お返しいたします。
				その他、いかなる理由においても参加費の返却は致しません。また、参加者の変更も
				出来ないものと致します。
			
参加申込先:〒125 東京都葛飾区西水元 6-22-15 (有)アエロタクト内
				        高山ホルンバレーカップ実行委員会  TEL:03-3608-8626
			
<<大会スケジュール>>
				5月16日(金)  8:00〜9:00 選手受付  事務局前
				          10:00〜    競技開始
			
5月17日(土)  8:00〜9:00 選手受付  事務局前
				          10:00〜    競技開始
			
5月18日(日)  8:00〜9:00 選手受付  事務局前
				          10:00〜    競技開始
				          16:00      競技終了
				          18:00〜    表彰式、閉会式
			
*ここまで 
				*大会資料では5月17日と18日の日付が(24日、25日)とプリントされていましたが実際と違いわかりにくいので修正しました。
			-------------------------------------------------------------------------
			
■'97 高山ホルンバレーカップ 大気役員配置一覧表
			
| 大会実行委員長 | 藤田一彦 | 
| 競技委員長 | 半谷貞夫 | 
| 大会本部長 | 藤田一彦 | 
| 副本部長 | 伊沢 豊 | 
| 受付 | 川島多美子 大塩 愛 | 
| テイクオフディレクター | 半谷貞夫 伊沢豊 | 
| タイム計測 | 川島多美子 | 
| 記録 | 岡田知子 | 
| ウインドダミー | 岩崎哲也 水口英憲 | 
| ランディングディレクター | 藤田一彦 | 
| ランディングタイム計測 | 川島多美子 | 
| タイム記録 | 岡田知子 | 
| 監視・I パイロン | 上田 充 | 
| 回収班 | 水口英憲 | 
| 救護・回収班長 | 熊井亀治 | 
| タスクコミッティ | 半谷貞夫の他、第一日目に選手から3名を選出して4名で構成 伊沢豊・伊沢光・高木弘志選手 | 
'97 高山ホルンバレーカップ タスク表
			
| パイロン記号 | TO | C | I | A | O | M | G4 | 
| パイロン名 | テイクオフ | 天神原 オレンジ色 L型屋根 | 湯峰東屋 | 中倉山山頂 吹き流し | サマーランド ゲートボール場 | 八滝第3 カーブ | 関崎橋 ゴール | 
| 標高(m) | 1700m | 770m | 1310m | 1680m | 400m | 1620m | 340m | 
| パイロン間 距離(km) | 0km | 5.1km | 2.2km | 2.9km | 10.6km | 9.8km | 19.9km | 
| 累積距離(km) | 0km | 5.1km | 7.3km | 10.2km | 20.8km | 30.6km | 50.5km | 
●5月17日タスク内容
ゴールレース: TO→C→I→A→O →M→G4 (50.5km)
				グランド一斉スタート PM 13:30
				ゲートクローズ     PM 15:00
				ランディングクローズ PM 17:00
			
*参加選手数:93名(主催者発表)
			
●事件の有った 1997年の JHFポイントシステムスケジュール
				http://www.valley.ne.jp/~seisadao/point/point/1997/97-taikai.htm
			
●たくさんの情報ありがとうございます。順次、得られた情報を追加していきます。
				  さらに、みなさんからの情報協力をお願いいたします。
				
			
			●top page
				mail to info
			Lust up date May/27/2002