風待ち(三代目)

(スカイスポーツ情報最優先!!)




JHFを守ろう! 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月12日(木)00時38分41秒
JHFは我々フライヤーの組織だ。
かって私はここでJHFを「悪代官」扱いしたことがあったが、あれは私の認識違いであったとお詫びしたい。
「悪代官」はJHFではなく、そこに巣くうごくごく一部の業界人のことだと思う。
今回の大会については、JHF会長の来場を拒否して「JHF主催」と名乗るのはおかしいと思う。
JFHの名を語ってはいるが、実態は別物と考えるべきだろう。
従って今回の大会に関してJHFには責任は生じないと思う。
それにしても、このようなデタラメが許されて良いのだろうか?

フライヤーが力を合わせてJHFを守ろうではないか!
二度とこのようなことが起きないように!


ホントのこと教えてくれ〜! 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月12日(木)00時23分47秒
今回のA選(とあえて私は呼ぶ)については、色々と信じれないような情報が入ってきています。
どこまでホントなのか正直言って私自身、戸惑いを感じるくらい目茶な話ばかりです。
真偽のほどは判断しかねるので、詳しい事情をご存じの方の書き込みに期待します。
もちろん匿名で結構です。

1.写真の3機のブーメランは間違いなくバテン入りの新型だったらしい。

2.JHF会長が『来るな』と言われた理由はJHFが日選に金を出さなかったかららしい。

3.10日が予備日ということを知らない選手が沢山いて9日に40人ぐらい帰ったらしい。

4.10日のタスクはかば山とテイクオフの3往復だからJL規定違反らしい。

5.10日のタスクはミニマム達成するためには山側に降りる必要があるので、
  ツリ沈回収するから山側に降りてくれとの指示があったらしい。

6.某社でないトップクラスパイロットが機体を広げていると、その前に某社系列の選手
  が機体を広げてくるらしい。(先にテイクオフできない)

7.誰かのせいで韓国のEDELのパイロットが出場困難となる事態があったらしい。
  
1.はブルーの機体については私は確信を持っています。
2.は今回の参加費総額300万円以上あるはずだけど、それで足りなかったの?
JHF会長の来場を拒否するような大会はJHF主催の大会ではないと思います。
3.は http://www.valley.ne.jp/~seisadao/point/point/2000/00-taikai.htm 
見ると確かに9日までになってます。
どの程度、広報されていたのでしょうか?
4.は公式審判員はどう判断していたのでしょうか?
FAIクラス2認定するのに問題は無いのでしょうか?
5.はホントのホントにこんな指示があったとしたら、前代未聞の安全無視の大会だと
思います。ホントにこんな指示ってあったのですか?私は信じられない・・・。
6.は話に聞いたことがあります。某社系列の選手が優先的にテイクオフする場面を
過去見たことがあります。
7.は何とも確かめようのない話ですね。

情報提供よろしく!!


ゼッケン9番のブーメラン 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月11日(水)23時51分17秒
「日本選手権つくば」(↓)のページの選手名簿では
「BOOMERANG M 、 WT 」ってことで白色で登録されてますが、写真では黄色です。
機体の当日変更は良くあることなので、そうしたのだと思いますが、わざわざ慣れた機体からこの機体に何で変えたのでしょうか?
この機体はいずれは岩屋で見れると思うので、インテークの写真を撮影してこようと思います。

http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/champion.html


私が岩屋で見た機体です! 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月11日(水)23時34分47秒
(↓)の「■▲●日本選手権写真●▲■」の中にある「2000年 10月 日本選手権大会 Photo2」に出ているブルーの機体ですが、私が岩屋で見た新型ブーメランに間違いないです!
そばに立っているGINのTシャツのトップパイロットとの組み合わせも同じでした。
バテンは太さ2〜3mmでリーディングエッジに縫い込んであるので、接写しないと写らないでしょう。
「バテンが写ってないから絶対新型じゃない!」と言い張る某社関係者も出てくるかもしれませんが、今まで私が見たブーメランの市販モデル、プロトモデルでこの色の機体は知らないです。
「お前が知らないだけだ!」と言い張る某社関係者がおられたら、この色のブーメランのバテンが入ってないやつのインテークの拡大写真の提供よろしくです。

http://skymate.net/joho/


素朴な疑問 投稿者:ユーザー1 投稿日:10月11日(水)23時13分42秒
 以前の書き込みで
>日本ハンググライディング連盟で定められたルールに基づいて開催される。
>日本選手権規定により選手が選抜され、競技についてはパラグライディング・
>ジャパンリーグ規定において進行される。

>選手の選抜のみ”日本選手権規定”競技は”JLルール”,機体に関する規定は一切
>無いJLルールによると解釈することが可能です。

・・・・・???確かに!!!

しかし日選の規定には、「参加機体はJHSC登録機」とあるようですね。

これが、大会主催者(?)競技委員長(?)(誰だか解りませんが)による、規定の都合の良い解釈・変更・・と言うものですか? もしそうなら素人ながらおかしな話だと思います。


友達情報 投稿者:渡辺 投稿日:10月11日(水)22時50分45秒
いつも読ませてもらってます。

日選を見に行った友達と電話で話しました。

彼には、バテンが入っているかどうか、わかんなかったそーです。
というより、バテンてなんっだ、て聞かれて返事に困った。

あとJHF会長が来てないことは、こっそり話題になってたと言ってました。
理由はわかんないけど、断られたらしい。

レポートになってないですね。


写真をお寄せいただいた方に感謝します。 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:10月11日(水)17時14分04秒
さっそく何人か写真を送ってくれました。ありがとうございます。
今後のためにこれらのデータを蓄積する場として、以下のアドレスにもUPしてありますので、ご覧ください。
大会に参加された選手の皆さんや、ご覧になった方からの写真提供も引き続きお願いいたします。
そのほかにも、今回の大会についてのレポートやご意見を聞かせてください。
この場に書き込まれる以外にメールでもお寄せいただければ、発信元についての配慮をいたします。

http://kazemachi.skymate.net/joho/
 

http://kazemachi.skymate.net/joho/


対応が早いですねえ。 投稿者:**** 投稿日:10月11日(水)16時19分45秒
早くも情報が寄せられたようですね。バテンは縫いこまれているので
幾ら拡大しても無理でしょう。JHSCのステッカーは無かったよう
な曖昧な記憶ですが,拡大写真から見ると張っていないような感じで
すね。エントリー番号の下のロゴがハッキリ見えるくらいですから,
ステッカーもハッキリ見えそうな感じもするんですが・・・・
でも,セル数が数えられるくらいハッキリ写っていますね。
http://skymate.net/joho/

あら?間違えたかも? 投稿者:**** 投稿日:10月11日(水)11時15分35秒
JHFを責めたのは間違いかも?おかしな大会ですね?主催者の出席も断り
大会実行委員長も欠席。責任者は協議委員長だけ???何だろうこの大会は?

PG関係規則について 投稿者:**** 投稿日:10月11日(水)11時11分02秒
JHF規約が公開されていませんので判りませんが,公認大会規則1つ見ても何を
根拠に何時定め,何回の改正があったか改廃じ暦も判りません。
ましては内容は大会開催要領まで踏み込んだような記述もあります。疑義の解
釈を誰がするのか?最終解釈権限者は誰か?等の記述もありません。
ましてや各大会の位置付け関連等も記述が無く,突然JL・SPSの名前が出てくる。
”こう云う大会は公認しますよ。”では無く,いきなり施設・競技内容が記述されてい
る。それも詳細な広さを示したものと,曖昧な記述。記述レベルが全く異なるものが
混沌と記述されている。
競技会規則についても,根拠となる規則が無く,突然各固有の競技会名称規則にな
っている。各々が百花繚乱のように・・
他の競技会であれば競技会規則があり,それに合致した競技会が公認されるもの
と私は思っています。幹が無く,突然花が咲いたような各大会規則・公認規則。
こんな規則が勝手な大会開催要領を作成し,誤解・混乱を招く主たる原因だと思い
ます。国際大会に適応できるような,また競技会として整合性の取れた規則の見直
し,改廃,制定をすべき時期に来ていると思います。
参考にする規則・要領はHG規則のコピーをするのではなく,PG固有条件以外は,他
のスポーツで完成域にあるものを参考にすればベターではないかと思います。

日戦に来れなかったJHF会長 投稿者:UP大好き 投稿日:10月11日(水)09時56分55秒
かなり信頼すべき方からの情報です。

JHF会長が先の日本選手権に来なかったのは、業界を牛耳っている個人に『来るな』と言われたからだそうです。
なぜ、会長が出席できないのか、ご本人も訳が分からず、ずいぶん心を痛めてあちこち連絡を取られたという話を、私は聞きました。
このページによると、結局出席しないという結論を出したようですね。(おそらく同じ理由で副会長も出席できなかった)

JHFは我々フライヤーの立場で物を考えるのが本筋なので、たまには業界を牛耳る人との意見の食い違いもあるかもしれません。でも、だからといって主催者であるJHFに『来るな』というのはおかしいですね。僕が考えるに、業界の方のけつの穴が小さいのではないでしょうか?

品を落とした書き込みで失礼しました。


新チャンピオン誕生!! 投稿者:**** 投稿日:10月11日(水)09時55分17秒
まずは辻強選手おめれとうございます。チャンピオン誕生について色々な意見がありますが
”PG日本選手権つくば”大会規定において誕生した貴方は間違いなく正当なチャンピオン
です。
今回の誕生において”PG日本選手権規則”に違反しているという意見もありますが,選手は
”PG日本選手権つくば開催要領”に従ってエントリーしたはずです。
私は何度もこのBBSに書いておりますが”PG日本選手権つくば”の大会開催要領には”機
体規定”はありません。よって機体は何でもありのルールです。
じゃー”PG日本選手権規則”は何だ!!て意見もあると思いますが,JHF−HPの委員会のBBSをご覧になって判るとおり,規則の改廃ルール・疑義の解釈ルールも一切ありません。
組織上,私なりに解釈すれば各委員会はJHFの内部組織であり,全ての最高権限はJHF会
長が保有しているものと解釈しています。
よって,今大会(PG日本選手権つくば)の主催JHF・大会委員長はJHF会長であることから最高権限を保有する人が解釈し,実行したものです。

よって#新チャンピオンは一点の曇りもありません。#

”違反をしている”等の意見が出る余地を残した大会規定(もっとも規定として体をなしていませんが)を定め,曖昧な”PG日本選手権つくば開催要領”を作成・主催したJHFには猛反省をすることをそくしたいと思います。


事実を集めて 投稿者:SAMSON 投稿日:10月11日(水)01時10分15秒
SAMSONです。

事実を集めて「動かぬ証拠」を集めて、競技委員会、安全性委員会に
問い合わせてください。
罵るのはそれから、結果がでてからにして下さい。

皆さんの事実認定が間違っている可能性もあるかもしれません。
結果がでる前に、煽らないでください。

私も自分で少し調べてみます。


誰も言わないのかな? 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月11日(水)00時14分42秒
「もうこんな汚いことしてまで勝つのいやなんだよ〜!俺!」
ってなこと誰も言わないんだろな〜・・・・。

「誇り」はあるのだろうか? 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月11日(水)00時01分22秒
自動車レースのF1ではマシンに関する厳密な規定があって、それに違反するともちろん失格。
優勝しても剥奪される。

あたりまえの話だ・・・・。「不正」を行っているのだから・・・。

今、あなたに「誇り」はあるだろうか?
それって「安っぽいヒューマニズム」?
現実は「勝てば官軍」?

パラグライダーの世界って何時からこうなってしまったのだろうか・・・・????????


A選 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月10日(火)23時57分29秒
A選なんだから日選規定なんて関係無いのです。
だから機体なんて自由自在ってこと!

この大会、日本選手権ですよね? > いいえ違います! 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月10日(火)23時52分54秒
1.大会会長であるJHF会長が姿を見せなかった。代理である副会長も。
  漏れ伝わってきた噂によると誰かが「来るな」と言ったとか?言わなかったとか?

2.実行委員長も姿を見せなかったとか?

大会会長も実行委員長も姿を見せなかったってことは、この大会に関して何も言える立場に無かったってことですから、彼らを責めるのは筋違いでしょう。
むしろを責めを負うべきは、彼らを来させなかった、あるいは来る気にさせなかった競技を実行する側にあると思います。

JHF会長を来させなかったか、あるいは彼が見放した大会を「日本選手権」と呼ぶべきではありません。
それに数々のデタラメぶり・・・
(1)機体のこと
(2)本来の延長日(10日)のことを知らない選手が何人もいて今日は70人ほどしか
   いなかった
(3)JL規定の(B) 大会開催規定の12.「同一尾根における連続したアウトアンド
   リターンをタスクとしない。」からすると怪しいタスク。 

今回の大会を「日本選手権」と呼ぶのは「日本選手権」への冒涜です。
今回の大会のことを私は今後「******選手権」(略称 A選)と呼ぶことにします。

(参考)
パラグライディングジャパンリーグ規定
http://www.valley.ne.jp/~seisadao/point/jl-rule.htm


新型ブーメランは何故JHSC認定をしてないのか? 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月10日(火)23時18分47秒
新型ブーメランの情報を私が始めて見たのはスキージャム勝山の掲示板
http://www.tcup2.com/244/gankooyaji.html
とここの9月18日時点での書き込みです。

ところでJHSCのプロト登録は
http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/new.html
を見ると9月25日に今回の日選に合わせてと思われますが、イーデルとウィンテックの機体が新規登録されています。

この間、1週間もあります。

新型ブーメランの登録をする間がなかったとは思えません。何で認定しなかったのか??

理由
(1)登録料1万円が惜しかった。
(2)今まで一度登録すると後は改造、変更やり放題だったからやらなかった。
(3)「プロトタイプ・パラグライダー登録規定」に定める飛行試験や強度試験を
   行っていないから。
のいずれかではないかと想像します。

(1)のようなみみっちい話はありえないでしょう。
(2)はそんな規定はどこにもありません。ありえてはいけない話です。
となると・・・(3)が一番有力でなはいかと思うのです・・・。

(3)だとすると3年前の痛ましい重大事故のことを思い出さずにはいられません。
それとも他の理由があるのでしょうか?
いずれにしろこの件は競技委員会によるJHSCをないがしろにした行為として厳重に抗議すべきだと思います。

(参考)
プロトタイプ・パラグライダー登録規定
http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/formpara.html


シドニーオリンピックの教訓 投稿者:土田くん 投稿日:10月10日(火)23時07分30秒
シドニーでは金メダルの女の子が、風薬飲んだだけでメダルを剥奪されちゃたでしょ。
これを考えるとねー、もしも登録外のグライダーがワンツーフィニッシュだとすると、日選のメダルも明らかに剥奪もんですね。

本当にそうなのか、どうなのか、誰かはっきりさせておくれよ。


Re:教えて下さい。m(__)m 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月10日(火)22時52分28秒
> その日選にでていた新型プーメランは、認可されているプロトブーメランの事では
> 無いのですね?

プロト登録パラグライダー 登録リスト
http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/proto991205.html
にでている「1999/9/16」登録のブーメランプロトタイプを過去何度も見たことがあるので断言しますが「絶対に」バテンのようなものは入っていませんでした。
バテンのようなものが入ったタイプが「1999/9/16」登録のブーメランプロトタイプであると某社が言い張るならば、現在、ブーメランプロトタイプに乗っている名簿の方々のほとんどは認定と違う物に乗っていることになるでしょう。

いずれにしろ「1999/9/16」の認定時の書類を見れば明らかだと思います。
内緒で差し替えられてなければ・・・。


この大会、日本選手権ですよね? 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:10月10日(火)17時24分11秒
大会以前の参加者の事、日程追加の件からここまでの話は信じられない事ばかりです。
バテン入りは2000年9月16日にGINのWebに発表されました。1年前に認定された機体の話ではありません。
サムソンさんがジンさんと話して、9月21日の「風待ち」に書き込んだ韓国に行って買ってこようかな?と思った機体です。
参加機のリストにはいくつもの Boomerang が有りますが、少なくとも3機は、このバテン入りのBoomerang だったとの情報があります。
大会主催者は、同じ名前であれば、明らかに仕様の違うモノを認定済みの Boomerang と同一の機体として扱ったのでしょうか?
リストだけしか見ていなかったのでしょうか?
大会の現場で岡さんに連れられて写真を撮って居たJHFの人(お名前がわかりません)は認識しているのでしょうか?もちろん岡さんも。
そして大会に参加していた他の選手はどう認識しているのでしょうか?

「日本選手権」と銘打った大会は、参加選手だけの問題ではありません。
参加した選手にも、支援したフライヤー全員にも、この大会は象徴的な意味を持ちます。
日本選手権が公正でないならば、その意味を失います。フライヤー全員をあざむいたことになります。
不公正を許容すれば、パラフライヤー全員の社会的な価値までも傷つけられます。

*提案です:事実を集めましょう。
1.参加選手、ギャラリーのみなさん、写真を提供してください。
2.大会参加者と所属など関係性を一覧のリスト化しましょう。
3.大会関係者のリストを作りましょう。ポジション、役割のフローチャートにします。
4.大会競技規則の内容が、当初インフォメーション(公示された)物から、変わったかどうか資料を集めましょう。
5.FAI/CIVL公認カテゴリー2大会としての整合性を検証しましょう。
6.日本選手権としての整合性を検証しましょう。

http://kazemachi.skymate.net/area/


日選 投稿者:Condor 投稿日:10月10日(火)16時23分47秒
今頃は新しい日本チャンピョンが生まれてると思います。

機体問題があるようですが、もし「パラグライディング日本選手権規定」を
無視したのであれば日本選手権とは言えないと思います。
せっかく誕生したであろうチャンプが無効なんて悲しいですね。(実際には無効
にならないでしょうが・・・)
これに対して異議を申し立てる選手はいないのですかね。いずれにせよJHFと
Coo側の正式言い訳(笑)を聞きたいものです。

今年ついに世界のトップにまでなったと喜んでいましたが、その選手を育てた
チームが運営する大会で勝手に自分のところが有利なルール改正は黙っていら
れませんね。SPSの時も最初の規程では出場出来ないから当時発売されている
2-3も出れるようにしたなんて噂も聞いてるし(真相は?ですが)。

ここまでしなくても十分戦えるチームなのに本当に残念ですね。


新しいチャンピオンが誕生したようですね。 投稿者:**** 投稿日:10月10日(火)16時15分26秒
新型が優勝したかな?多分そうだろうな〜上位独占?ひょとして1−2フィニシュかな〜

新型でしょうね。 投稿者:**** 投稿日:10月10日(火)10時56分35秒
この発言から推定しても新型でしょうね。バテン入の機体を見たのは10年前のFALのアスリ
ートが最後だと記憶しています。
GIN−HPから引用==================================
GINのニュースから(9月16日リリース)
The Rigifoil System was developed by the Gin team and tested during international
competitions this season. A re-inforcement is added to the leading edge.
This prevents deformation of the leading edge at high speeds and gives the
airfoil an even cleaner profile than before.
女性チャンピオン
lLouise, a student of journalism in Copenhagen, is planning to visit Japan
and Korea with Hans Bollinger and Kaspar Henny this Autumn to take part in
invitation competitions. She modestly attributes her success this season
to her new Boomerang Small.
引用終わり=====================================

規定違反は無かった!?! 投稿者:**** 投稿日:10月10日(火)09時36分45秒
>バテンの無い旧型ブーメランは既に市販されているようですので、ブーメラン・プロ
>トというと、バテン入りの機体の事かなと思うのですが、違うのでしょうか?
現在登録されているものは99年9月に登録されたものを言っていると思います。それ
なら皆さんは沢山見ていると思います。新型はバテン入りという話が聞こえてきたの
はPWCがヨーロッパで開催された8月後半からです。その後9月16日にGINのHP
で新システムとして発表されました。13ヶ月前に登録されたものなら,改めて本年の
9月にニュースとしてGINはリリースする必要があるのか?全く異なる新システムです。
特許としてはファルフォークがバテンを入れるという形では保有しておりますので,何処
に帰するかはわかりません。

>私には何も権限はありませんが、もし規則違反だとしたら、これ程JHFが馬鹿にされた
>話は無いわけですから、厳しく追求します。そんな事はないと思うんですがねえ・・・・
規則違反に関しては前回も書きましたが違反事実は無いものと考えます。今回の日本選
手権公式HPには
1,選手選抜は日本選手権規定による。
2,競技ルールはJL規定による。
となっています。機体に関する規定は一切記述してありません。よってどちらでも解釈で
きます。
JHFが馬鹿にされたような記述もありますが,これもありません。何せ主催はJHFですか
ら。”JHFがエントリーした大部分の選手を馬鹿にした。”これなら成立すると思います。

いずれにしても公式HPの立ち上げが遅く周知期間が短かったような気がします。その
理由があったかもしれませんが,幾つかのディストリビュータは9月25日にプロトの登録
を済ませたようです。これに関しては公平性と云う点から非常に公平性に欠けたのでは
ないかと思います。

#何れにしろ,今の競技会ルールは各競技会間の整合性に欠けると同時に,FAI/CIV
L公認カテゴリー2大会を開催するには無理と言うより,不能のような気がします。
国内競技会ルールを全面的に見直すことが必要になってきていると思います。


教えて下さい。m(__)m 投稿者:SAMSON 投稿日:10月10日(火)03時08分52秒
SAMSONです。

その日選にでていた新型プーメランは、認可されているプロトブーメランの事では
無いのですね?
JHSCのページを見ると、ブーメランプロトは既に認可されているようです。
バテンの無い旧型ブーメランは既に市販されているようですので、ブーメラン・プロト
というと、バテン入りの機体の事かなと思うのですが、違うのでしょうか?

前の委員の人にメールを出して聞いてみたいと思いますが、その前に情報を下されば
有り難いと思います。
 

私には何も権限はありませんが、もし規則違反だとしたら、これ程JHFが馬鹿にされた
話は無いわけですから、厳しく追求します。
そんな事はないと思うんですがねえ・・・・


****さんへ 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 9日(月)23時54分42秒
写真撮影されていたら是非とも提供よろしくです。
ページを作って公開します。
送付方法についてご相談に乗りますので sera@skymate.net 宛メールよろしくです。

失望しました・・・・・・ 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 9日(月)23時50分25秒
> 良いですね。細い2mm位のバテンみたいなものが入っていますね。

間違いありません。それは私が見た新型ブーメランです。
あんな物(バテン)が入ってる機体は他には知らないです。
既存タイプのブーメランには市販モデルにもコンペモデルにもそんな物絶対に入ってないです。
まさかホントのホントに出場してるなんて・・・・・・・。
何かの間違いであって欲しかった・・・。

はっきり言って失望しました。

> エントリーしていたのは確認しただけで3機、何れもシングル番号でした。

シングル番号のブーメランの選手って3人しかいないですね。
ってことは3人が3人とも・・・・。

> でも日本選手権ルールて何だろう?これだけ見事に無視されるとは・・・・

パラグライディング日本選手権規定
http://www.valley.ne.jp/~seisadao/point/ns-rule.htm
を見たら
「使用機体は JHTC (JHSC)登録機とする(オープン参加の外国人の場合は自国
 における耐空証明か、使用機体の原産国あるいは JHTCによって認められている国の
 耐空証明があること。) 」
って書いてあります。

ってことは新型ブーメランのJHSCの緊急認定がやっぱりあったのでしょうか?
あるいは後日認定して日付をさかのぼるってな事があるのでしょうか?
サムソンさん事実確認よろしくです。

もしくは「パラグライディング日本選手権規定」の機体に関する部分が競技委員会で急遽変更になったのでしょうか?
松原さん事実確認よろしくです。

> お出でになっていたJHF関係者の方、専門誌の方、全ての方々に視覚障害
> があったようですね。

専門誌編集長は http://www.xcjapan.com/2000pgnational/ で
「 フェアーですばらしい戦いが行われることを期待します。」
と書いてます。
もしJHSCの緊急認定や日選規定の緊急変更の事実が無かった場合は、彼にとっての「フェアー」って一体何なのか、非常に非常に疑問を感じてしまいます。

緊急認定や緊急変更の事実が無かった場合に、今回のこの件については我々一般フライヤーは何と考えたら良いのでしょうか?
「視覚障害」などど言う笑い話で済まされることとは思えない!!
日本のトップフライヤーが3人も揃って、そんなことをするなんて・・・・・・・。
専門誌編集長は(↑)のURLで
「きっと彼らを尊敬し、背中を見て、彼らの飛びに近づきたいと目標に置くパイロットの
 数ときたら数え切れない」
と日本選手権者のことを書いてますが、今回の件が規定違反だった場合には、尊敬でなく、失望の対象となることでしょう。

今回のこの件に関しては是非とも事実関係をはっきりさせて欲しいものです。
JHFの信用のためにも!!!


行って見て触ってきました。 投稿者:**** 投稿日:10月 9日(月)09時21分57秒
良いですね。細い2mm位のバテンみたいなものが入っていますね。
グランドに敷いてもインテークがきちんと立っています。
エントリーしていたのは確認しただけで3機、何れもシングル番
号でした。ブルー・黄色・白。内二機はディストリビュータのロ
ゴが入っていました。
今回は機体に関しては何でもありのJLの競技ルールだから見れ
たんですね。いや〜楽しかった。でも日本選手権ルールて何だろ
う?これだけ見事に無視されるとは・・・・いや、間違えた!!
お出でになっていたJHF関係者の方、専門誌の方、全ての方々
に視覚障害があったようですね。

黄色いBOOMERANG 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:10月 8日(日)21時22分44秒
7日の競技の模様はこちら
http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/1007.htm
11位までの13人がコンプリート。うちBOOMERANGが9機
104人の選手中10人の外国選手(1人はフランスから)。
7日の選手全員の成績はこちら
http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/result1007.htm
8日の結果は不成立です。
http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/1008.htm
只野選手の黄色のBOOMERANGも掲載されてます。

9日は午後には天気が回復する予報なので、午後から西テイクオフを使用して開催されるようです。

http://kazemachi.skymate.net/area/


撮影よろしくお願いしますm(_ _)m 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 7日(土)19時48分25秒
日選のページ http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/champion.html
の中に、昨日の様子が出ていますが
http://homepage1.nifty.com/airparkcoo/Championship/1006.htm
この中の「テイクオフ」という写真を見て下さい。
恐らくはクリプトンであろう赤い機体がテイクオフした後に待っている濃い青色の機体があります。
小さいので何という機体かはわかりませんが、私が岩屋で見た新型ブーメランはこんな色でした。

上面が濃い青で、下面はリーディングエッジ寄りの模様の部分が濃い青で他は白です。

撮影にあたっては「掲示板上で色々と話題になっているので是非とも確認のため撮影したい」と言えば、きっと快く撮影させてもらえるでしょう。
インテークのリーディングエッジの部分とJHSCのステッカーが、それぞれ大写しできたらBEST!
撮影できましたら sera@skymate.net 宛メールよろしくです。
ページを作って公開します。

# 初日と同じ機体かどうか他の選手に確認した方が良いカモね。
# 機体が破損した場合は「同一モデル,同一サイズのもの」に変更できますから
# 突如「破損」したことになって変更しちゃうかもしれないので・・・。


頑張ってみます。 投稿者:**** 投稿日:10月 7日(土)14時33分18秒
エントリー番号と写真名が一緒に撮れるかどうか判りませんが
努力してみます。でも、撮れたとしてSAMSONさんに何か
できますか?撮れたらいずれにしろ公開します。

情報を下さい 投稿者:SAMSON 投稿日:10月 7日(土)10時13分07秒
SAMSONです。

新型ブーメランの事、もし本当ならば調べる必要がありますから、情報を下さい。


やっぱり!! 投稿者:**** 投稿日:10月 7日(土)04時35分57秒
予告のとおりなりましたか?1機だけじゃ無いでしょう。選手登録時と違う
色のブーメランもあるでしょ?それも新型じゃないかな?
日本・韓国何処でも未だ販売されていない機体をどうやって入手したのかな?
また機体検査をした方も突然視力障害を起こしたのでしょう。
どちらにしても、韓国人選手とトラブルを起こさなければ、何時ものJL大
会と同じにやっているんで問題ないんじゃないですか。
”PG日本選手権”なんて言わないでJLチャンピオンシップにしておけば
何も問題ないのに・・・・この件はJHFおよびPG競技委員も全て承知で
行われたということになります。(JHF主催の大会ですから)

追伸:今の八郷は満天の星空。北風が強くならねば良いが・・・


新型ブーメラン登場か?! 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 6日(金)23時27分23秒
日選がいよいよ始まりました。
天候が好転したせいか、延長の話は無かったようです。
本日は飛べたけど渋々で不成立だったそうです。
ところで某日本のトップ選手が新型ブーメランらしき機体に乗っていたようです。
私が岩屋で見た物と同じかどうかは写真を見ればわかりますので、デジカメ写真を撮った方がおられましたら提供よろしくです。
特にインテークの部分の写真がありがたいです。

ところで日本選手が新型で出場してるとすれば・・・
 1.JHSCで新型ブーメランの緊急認定があったのでしょうか?
 2.それとも競技委員会で日選規則の緊急改正があったのでしょうか?

JHSCのページで調べると
 http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/proto991205.html
 http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/new.html
新型ブーメランが認定されたとは出ていません。

競技委員会のページを見ても
http://www.valley.ne.jp/~seisadao/point/ns-rule.htm
日選規定の機体に関する部分が改正にはなっていません。

これってWebの更新が間に合ってないだけなんでしょうか?
それだったら何ら問題無いのですが・・・。
もし1.2のいずれも為されていない場合は、どういう理由で出場できているのでしょうか?
まさかホントに旧型のステッカーを貼って出場なんてな信じがたいことなんて、まかり間違ってもやってませんよね?
くわしい事情をご存じの方、書き込みよろしくです。

# もし「まさか」の理由で出場していたとしたら、優勝したとしても「ヒーロー」
# でなくて「汚れたヒーロー」になってしまう・・・。
# そんなことは決して無いと思いたい・・・。


今回の日選は機体規定無し? 投稿者:**** 投稿日:10月 6日(金)10時16分36秒
”PG日本選手権つくば”から抜粋===================
>日本ハンググライディング連盟で定められたルールに基づいて開催される。
>日本選手権規定により選手が選抜され、競技についてはパラグライディング・
>ジャパンリーグ規定において進行される。
この文書を良く読むと日本人選手の操る新型ブーメランも見られるかも知れません。
選手の選抜のみ”日本選手権規定”競技は”JLルール”,機体に関する規定は一切
無いJLルールによると解釈することが可能です。
この公式HPが立ち上がって何日?エントリーした選手は知っていたのかな???

#日本選手権規定には”機体に関する規定”があります。守って欲しいものだと思い
ます。さて,どうなるやら・・・


間違い修正(最初がおかしくなっています) 投稿者:**** 投稿日:10月 6日(金)06時06分47秒
今日から(10月6日)から開催されている,PG日本選手権はFAIおよび(財)
日本航空協会が公認をし、JHFが主催する国際大会となっています。

#今の八郷は予報に反して好条件を思わせる鳥のうるさいほどの鳴き声と太陽が
出てきています。


国際大会ルールと国内大会ルール 投稿者:**** 投稿日:10月 6日(金)05時55分26秒
今日から(10月6日)から開催されている,PG日本選手権はFAIおよび(財)
日本航空協会は国際大会となっています。
FAI/CIVL公認カテゴリー2の大会ですから参加者は国際大会にふさわしく
オープンに募るものと思っていましたが,そうではなかったようです。

その1,PG日本選手権参加資格(大会公式HPから抜粋)
1,日本人選手:日本人,2JAA登録期間が有効,3,JHF正会員メンバー
,4,JHF正会員推薦者
2,外国人選手:特に主催者の認めたオープン参加の外国人で日本国内
で有効な第三者賠償責任保険に加入 (保険金額は JAAフライヤー登録と
同額以上とする。) しており、なおかつ適切なフライト技術を身に付けている者。

# 外国人選手:特に主催者の認めた・・・・オープンになっていない。

その2,韓国選手団について
国際大会にはふさわしくない色々な動きが在ったようです。9月26日から韓国
情報の書き込みを開始したのは“参加して欲しくない”という意思を持った方の,
変な動きがあるという噂を聞いたからです。(妙に噂を聞いた時期に、それは駄
目ですよと言っているような内容が韓国側のHPに掲載されている)
伝聞ですが“選手団の人数を最小限に絞込み,最終的にはFAI未登録を理由に
参加させない”どのような事があって,こんな噂が流れてきたのか判りませんが,
韓国PG界はPWCエントリー枠拡大に必死です。
(6月27位・8月19位と少しずつ国別ランキングを上げています。残り2
戦が韓国で開催されます。)
今後とも日本国内で国際大会を開催する限り1ポイントでも多く獲得するため
KHPGAは選手団を派遣して来るでしょう。

#近隣国で開催される国際大会へ選手を派遣しWRPSのランキングをあげるよ
う努力するのは当然だと思います。下記は韓国で年内に行われるFAI/CIVL公
認カテゴリー2の日程です。
10月13日(金)-15日:韓国ペラグルライディンリーグ3次戦(FAI承認カテゴリー2)
11月9日(首)-12日 :2000ムンギョンカブ国際ペラグルライディン大会(FAI承認カ
テゴリー2)

いずれにしても,韓国人選手団はFAIの競技ガイドに従ったルールによって開催さ
れると云う事を前提にして参加しています。国内ルールによるカントリージャッジで
トラブルが起きないよう望みたいものです。

#大会終了後の韓国HPの動きがあったら掲示します。
#そりゃーポイントチャンプですよ。安定した実績は努力と才能の結果でしょう。


Re:これでひとまず終結としましょう 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 6日(金)00時07分22秒
Pikaichiさん、ようこちゃん、****さん、ご意見ありがとうございました。

西ヶ谷氏自身による発表で「西ヶ谷氏が行った」延長嘆願運動は終結しました。
今後は、明日の大会初日のブリーフィングでもって、競技委員がどうするかでしょう。
間違っても延長を「多数決で決める」といったことの無いようにあってほしいと思います。
もし、そんなことがあっても、西ヶ谷氏が強く反対すると思いますが・・・。

今回の西ヶ谷氏の行動は「日選」への熱き思いゆえだと思いますが、正直言って、「公平、公正、中立」をモットーとすべきパラ・マスコミの立場を自覚して、自身がこのような運動を行うのではなく、選手の誰かが行うのを「報道する立場」に徹して欲しかったと思います。

素晴らしい日選が成立することを願ってやみません。

# 私の中じゃ日選チャンプよりはポイントチャンプの方がヒーローなんだけどな〜。
# 皆さんはどう思います?


これでひとまず終結としましょう 投稿者:Pikaichi 投稿日:10月 5日(木)17時39分42秒
Pikaichiです。

http://www.xcjapan.com/2000pgnational/

において、経過報告がされていました。
西ヶ谷氏も一応のけじめをつけた形となっていますので、
これでこの件はとりあえず終わりにしましょう。
もともと、個人攻撃をするつもりは毛頭ありませんので・・・。

明日から始まる日本選手権リベンジ(と呼ばせて下さい)に参加される選手のみなさん、
ぜひ、精一杯楽しんで飛んで来て欲しいです。
そして、競技ですから真剣勝負もあるでしょうし、みなさんの技術や知識を総動員した
戦いの結果が、素晴らしい日本選手権者を選出することでしょう。

くれぐれも、怪我や事故には注意して下さいね。
応援してます。


西ケ谷氏のアピール 投稿者:**** 投稿日:10月 5日(木)11時32分12秒
呆れ返って(・。・)になりました。日程はどんな競技会でも最も基本となるルールです。
それを延長しろとは・・・日程を簡単に変えて良いのは仲間内でやる”草大会”のみ。
今回の日本選手権はFAI/CIVLカテゴリー2/(財)日本航空協会公認大会を
JHFが主催して行う国際大会です。
この結果はWRPSへ反映され国別ランキング・個人別ランキングへも影響を与える
大会でもあり,PWCのエントリーおよび国別エントリー枠にも影響するでしょう。
PG界を広い視点からリードすべき専門誌編集長の発言とはとても信じられません。
(業界誌編集長の発言なら,あるかな?と思います)内諾の取り方もエリアから取り
始めるとは?????(韓国人選手妨害の動きがあるという噂があります。その1つの動
きとして疑われないようにしてください)

#専門誌は記事を書いて広告が減ることがあります。業界紙は書かないスペースを
広告で埋める場合があります。


韓国人選手 投稿者:**** 投稿日:10月 5日(木)10時50分41秒
韓国PG界はPWCへ1人でも多く送り込もうとWPRSのランキングを上げるのに
必死のようです。韓国のPG関係者は軍関係者も多く愛国心が高いのが特徴です。
(GINのテストパイロットは空軍士官学校卒だそうです)
http://www.paralove.co.kr/main/ma-meet2.htm

結果 投稿者:ようこ 投稿日:10月 4日(水)18時13分08秒
 西ヶ谷氏に、私を含めた数名の選手の「延長反対意見」をメールで
お送りしたところ、誠実な返答をいただきました。
 本日中にいろんな人の意見をまとめた見解をUPするそうです。
 おそらく、前述の
http://www.xcjapan.com/2000pgnational/
 においてだと思います。

日選の期間について 投稿者:ようこ 投稿日:10月 4日(水)14時37分54秒
 PikaichiさんWrote
>ルールには多少の柔軟性は必要だと思いますが、あくまで公正・公平な対応が
>望まれます。

 そうですね。適度な柔軟性を持ったルールを常識の範囲で活用してほしいですね。
 今回、もし期間が延期されるとしたら、私個人の感覚ではそれはとても不公平だし、
非常識なことと感じます。いくら多数決で決まったとしても、非常識は非常識です。
 今回の嘆願が大会前日に通ったとしたら、
 「JHFの規定でとくに開催期間の変更についての制限はない。ゆえに、一部の参加者の
意見と主催者の裁量で前日にでも期間の変更は可能である。」という前例ができること
となります。そのようなことは今後、選手と大会主催者の信頼関係にも影響が出て
くるのではないでしょうか?
 私はいつも大会では楽しく飛ばせてもらっているし、今後もお互いに信頼しあって
楽しく競技ができることを望みます。


楽しみな日本選手権 投稿者:**** 投稿日:10月 4日(水)14時00分36秒
100人と書いてありましたが実際は日本人102名・韓国人9名の111名がエントリー
され,稀に見る大きな大会になるようです。使用する機体を見たところ,ブーメラン24人
(内,韓国人6人)・クリプトン16人と目立ちました。韓国人選手のブーメランは期待して
いますが旧型かもしれません。
しかし,Edel主席テストパイロットの操る,ミレニアム。いずれにしても,見所の多い日本
選手権となりました。祈る好条件 !!(見学行きませんか!!)

RE:規定は? 投稿者:Pikaichi 投稿日:10月 4日(水)08時57分53秒
JHFの日本選手権規定を調べましたが、日程に関する記述はありません。
ジャパンリーグ規定でも、”大会期間は連続した日とする。 (休息日は除く。)”
との記述があるだけです。

ですから、ここからは一般論になりますが、その大会の日程に関する調整や変更は
規定を見る限りでは良いとも悪いとも言えません。
ただ、日本選手権は日本におけるパラグライダー競技の最高峰の位置づけの大会であり、
開催場所の決定や周知期間はかなり前倒しで決定されることになっています。
(プレ日選も開催しなくちゃいけないし)
しかも、今回は本大会の予備日程です。それをうんぬんする場合は、少なくとも
参加しようとする選手がエントリー用紙を提出する時点で変更された日程が周知されて
いなければならないと思います。
仮に、日程延長を可能にする方法があるとすれば、
開催期間中に選手ミーティング等を開き、開催期間の延長について全ての選手の意見を聞き、
参加選手の全員がこれに賛成した後に、大会主催者、JHF、陪審員等に嘆願し、これらの方全てが
同意(嘆願受理)される必要があると思います。
もし、参加選手の1名でも異議を唱えるならば、その嘆願は無効と考えます。
なぜならば、事前日程が急遽変更されることによる不利益を被ることになり、
自らの意志に関係なく、競技への参加権を剥奪されることになるからです。
(延長日程の競技が都合により参加出来ない選手は不平等な対応を受けることとなる)

一般の人達も広く日選に参加して欲しいと言う考えを重く見るか、
成立させて日本選手権者を選出することに重きを置くかってところでしょうか?

ルールには多少の柔軟性は必要だと思いますが、あくまで公正・公平な対応が
望まれます。

みなさん、いかがでしょうか?


規定は? 投稿者:ようこ 投稿日:10月 4日(水)00時35分47秒
PIKAICHIさんこんばんは。ご意見ありがとうございました。私も、本当にそのように思い
ます。最初から9日間とかなら、それはそれで覚悟決めて休みとるし。
 

あと、よく解らないのがJHFの規定です。普通のJLで、成立してるのに予備日を無理や
り使ったというのは時々聞くけど、今回はなんにも設定してない日を使おうという意見ですよね。
JHFの競技の規定とかで、前日になって急に開催日程を変更するというのは可能なのでしょうか?
これはホント、しろうとの素朴な疑問ですが、知ってる方がおられたら教えて欲しいです。


Re2:日選延期嘆願運動について 投稿者:Pikaichi 投稿日:10月 3日(火)21時52分25秒
Pikaichiと申します。久し振りに書き込みさせて頂きます。
(と言うか、なかなか話題に入れなかったのですが、この話題なら入れそうなので・・・)

日本選手権の日程延長の嘆願と言うことですが、これはこの時期になってするのは
ちょっと問題があるような気がします。
そもそも、日本選手権(以下日選と約します)は2年前までは全日程9日間(内大会日程は7日間)
が取られていたのですが、参加者が業界関係者等に固定化し、一般のフライヤーが参加しにくいと
言うことで昨年の尾神から5日間に短縮された経緯があります。
「たられば」の話になってしまいますが、もし昨年も今年も日程が9日間のままであれば、
尾神でも2本以上は成立していたはず(競技開始日が日曜日ならば飛べていた)ですし、
今年の春の日選も同様に成立している筈でした。
そう言った成立しにくくなると言うわかりきったリスクを背負ってまで日程を短縮したのなら
何もこの後に及んで週間天気予報が悪いから日程を延長しようと言うのはおかしいでしょう。
河村さんのおっしゃる通り、一般の人の中には、結構無理して有給休暇を取って参加する方も
いるでしょうし、もう明日や明後日に「有給をもう2日間下さい!」なんて言えないでしょう。

確かに、日選は全然成立してないし、私も今年こそは成立して欲しいと願っていますが、
成立させるためには手段を選ばないと受け取られかねない手続きで延長した大会で
日本一を決めてもスポーツとしてはいかがなものでしょうか?

私も立山、紀ノ川、尾神の日選を会社を休んで参加してきましたが、もともとのルールが
ある以上、それに従って大会を運営して頂きたいものです。


Re:日選延期嘆願運動について 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 3日(火)19時50分40秒
> もしもマナー違反であると管理人の世良さんが判断された場合、削除してください。

普通の私信の無断転載ならもちろん不味いので、削除対象ですが、

嘆願書http://www.xcjapan.com/2000pgnational/
経緯http://www.xcjapan.com/2000pgnational/

に同じ内容がUPされていることと、内容からすると、

「このメールをお知り合いの参加選手とJリーガーに転送してくれ。」

ってことで、より多くの人に知らせることを目的としているのは明らかですので、削除はしません。

この件について、日戦参加する人、しない人、大会出たことある人、ない人、業界人、JHF関係者、一般フライヤーなどなど、いろんな立場の皆さんのご意見をお聞かせ願いたいと思います。


日選延期嘆願運動について 投稿者:河村葉子 投稿日:10月 3日(火)18時17分16秒
 今週末から始まる足尾での日本選手権の開催期間について、一部の参加選手にFLYAIRの
西ヶ谷編集長から以下のようなメールが届いたそうです。
 私のところに来たわけではないのですが、知人より転送してもらいました。
西ヶ谷さんに承諾は得ていませんが、掲示板にUPするのは問題ないだろうと私個人で判断し、
ここに転載します。
 もしもマナー違反であると管理人の世良さんが判断された場合、削除してください。

*************ここから**************
 
 

                 !!!!!急告!!!!!

       このメールをお知り合いの参加選手とJリーガーに転送してくれ。

******来週水曜日(10月11日)日本選手権の予備日追加******

パラフライヤーのみなさん、ちょっと「悪あがきに」に付き合ってくれ!
実は、パラの日本選手権は、すでに3年も悪天のため不成立のため、選手権者がいな
い。
これでは、まずい。俺が日本で一番だ!
と思っている、君(いや俺だ!)のパイロットの心のモヤモヤを一気に吹き飛ばした
い。
そう思っているパイロットのみなさん。
ここは一つ、今から来週水曜日(10月11日)まで日本選手権の予備日として認め
てもらおうという運動をしたいのです。

というのも、週間天気をみてもらいたい。
週間予報http://www.wni.co.jp/cww/docs/week.html
予想週間天気図http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather-map-fefe19.htm
現在のところ大会期間中は曇りベースなのだ。
しかし!予報は予報。特に秋雨前線での予想は難しいのだ。期間中予備日も含めて2
日は絶対晴れる。!
そこで、以下のURLに嘆願書を用意した。多くのパイロットの署名を集めている。是
非10月11日休みをとって参加しようではないか!もし11日参加出来なくても、
この意見に是非賛同してくれ! この嘆願書は、10/5中に大会主催者と実行委員
会に提出する。今後の経緯は、以下URLで発表するのでご確認してくれ!たのんだぜ
!なお、開催エリアには、内諾をとってある。

嘆願書http://www.xcjapan.com/2000pgnational/
経緯http://www.xcjapan.com/2000pgnational/
 

p.s.もし悪天が続いたり、会社休んで次の日に机が無くても俺を恨まないで
くれ!
 

****************ここまで*****************

 西ヶ谷氏がこういう運動をしていることの是非をどうこうというわけではないです。
 「こういう運動がある」というのを皆さんに認知してもらっておこうと、ここに転記しました。
 例えば、私なんかがこういう運動をしたとしても、まわりから苦笑いで見られるだけだと
思うのですが、FLYAIRの編集長がするとなると、なんかいかにも通りそうだなあ、
と感じましたし。
 もしこの運動が通った場合、一般フライヤーの皆さんはどう思われますか?
 もしもみなさんが日選の参加者だったら、どうされますか?
 私の個人的な意見としては、
「もともと11日まで予備日とする日程とされているならば構わないけれど、こんな直前
になって急に延期すると言われても困る。私個人は休もうと思えば休めないことはないけれど、
そういう問題ではなく、家庭や仕事の都合をつけながら一生懸命大会に出ようとしている
一般フライヤーの事情を、あまりにも考慮しなさすぎなのではないか?」
 と感じます。
 そして、私個人の気持ちとしては
「11日は休めて天気がよかったとしても、11日のレースに参加するとなると、
こういう強引なやりかたに賛同したことになるから、参加はボイコットしたい」
という気持ちです。
 どうせ、同行者が皆仕事休めないので10日に帰ることにはなっていますが(笑)。
 そりゃあ、誰だって高いエントリー費を払って楽しみにしていた大会が天気でつぶれたら
がっかりだし、最終日の次の日が天気よかったら「ちくしょ〜、今日までだったら
よかったのに〜!」と思いますよ。
 でも、それを現実にするかどうかはまったく別ではないでしょうか?
 
 私は仕事柄、わりと情緒が安定している方なのですが(笑)、この件に関しては
本当にびっくりしています。だから、文章がちょっと変かもしれません。
 が、言いたいことは伝わりましたでしょうか?
 一般フライヤーの皆さんの意見を聞きたいです。


韓国の大会は凄いですね。 投稿者:**** 投稿日:10月 3日(火)16時07分21秒
韓国では来週/11月9〜12日にカテ2の大会を予定しており外国人選手
30名を予定している様子。こりゃ”韓国なんて”と言っている日本は・・
エントリフィ−も100US$。ポイントも稼げるし,上手くいったら,賞金
総額1万US$のオコボレもあるかもしれない。(優勝賞金5000US$)
エントリフィーは合わせて1万US$。韓国はスポンサードが多いようです。
それとも,全てボランティアが運営しているのかな?

プロ・セミプロの方々。出稼ぎに行きましょう!!


選手数訂正 投稿者:**** 投稿日:10月 3日(火)14時07分58秒
出場選手数を間違いました。国内選手90名・外国選手10名のようです。
これがFAIガイドのとおりにTOすると1時間弱で八郷の空に一斉に咲
くようですね。凄いですね!兄貴のカメラを借りて見事な景色を撮影する
ことにします。(早い人は今夜から出発ですか?頑張ってください)

フラメンコ 投稿者:ようこ 投稿日:10月 3日(火)13時11分52秒
 日選にサリータさん来るの?スケジュールには何もイベントらしきものは
はなかったけど、やっぱり何かレセプションがあるのかしら?
 裏日選ってなんですか?

日選 投稿者:Condor 投稿日:10月 3日(火)08時43分51秒
私は裏日選(ただのローカル大会とも言う)に参加です。
サリータさんのフラメンコもあるようですし行きたい気分もすこしは
あったのですが・・・

熱い戦いを期待してます。


Condorさんも 投稿者:ようこ 投稿日:10月 2日(月)20時40分59秒
 今回も参加ですか?ははは、春に私が降りたところは、ドコモの電話
がつながらないとこだそうです。無線もとどかないとこでした。
 当時は私はセルラーだったからよかったけど。
 今はドコモにしてるんで、もう二度とあそこには降りないように
気を付けます(笑)。ピン刺しの時に恥ずかしいし(笑)。

よっしゃ〜 投稿者:ようこ 投稿日:10月 2日(月)20時35分34秒
 ゆみこちゃん、春の時は来てへんかったよね?
 今回は一緒に遊びましょ〜。フランソワや北さんも行くし〜。
 宿泊はどこにするの?私たちは多分NASA界隈。
 春の時はジェネスミーティング(?)で、なぞちゅー
に行って、楽しかったよ!!

ようこさん、遊んでね。 投稿者:ゆみこ 投稿日:10月 2日(月)18時59分59秒
ようこさん、私もニッセン行きますよ!
ダミーかフリーフライトで選手と一緒に飛ぶつもり。選手じゃナイ。
(選手で出ようかと思ったけど、そう言えば県連入ってなかったっけ)
現地ではどうぞよろしく。

日選 投稿者:Condor 投稿日:10月 2日(月)14時20分30秒
ようこさん>でもどうせ私はまた、ぽつ〜んと淋しく飛ぶんだろうなあ(笑)。
ぽつんとはぽつんとでもトップのひとりを狙ってくださいね。
影ながら応援してます。

  ===春のライバルより(ようこちゃんがランディングした場所を
              密かに狙ってました。ははは)


90人? 投稿者:ようこ 投稿日:10月 2日(月)13時44分05秒
 日選、90人も出るんだ!私、おそおそにエントリー用紙送って、50番だった
からてっきりもっと少ないと思ってました。
 90人も飛ぶ大会なんて久しぶりだなあ。
 でもどうせ私はまた、ぽつ〜んと淋しく飛ぶんだろうなあ(笑)。

韓国人選手は8名のようです。 投稿者:**** 投稿日:10月 2日(月)13時02分45秒
韓国ハング・パラグライダー協会HP(9/28)掲載から翻訳WEBを使って
翻訳したものを修正し抜粋したものを掲載しました
以下抜粋====================================
このたび日本選手権大会の場合には参加人員制限と言う壁につきあたり協会は日本
主催側と通話及び便り交換を通じるの下の選手の参加が決まって、これらにはFAI Spo
rting Licenceが発給される予定だ.

選手の選定基準は1999年度リーグ戦総成績(性的)と2000年リーグ戦成績が良い選手
から選定されて、その次(後)順位では1999年度成績まず、2000年サンザックスンでサン
ス?国内ランキングが付与された. より多い選手の参加が要望されたが、物足りないこと
が多い部門である.

国内参加選手ではギムジンオ選手.ウォンヨンムック選手.バックサンズン選手.ヨワ
ンドン選手. ノリ数は選手.異人号選手.ユンヤング選手.ギムウン頃選手です.
さらに多い優秀な選手が参加申請を大会本部側に申し込んが主催者側では90名に限
るの大会を進行する予定であるため国内選手は女性であるギムウン頃選手1名を含ん8
名が参加することになりました. 参加選手などに良い結果と安全な飛行を望む心です.

http://www.khpga.or.kr%2Findex2.htm
=======================================
23名が希望していましたが8名になった様子です。しかし90名もエントリーとは
今回の日本選手権は凄いものになりますね。後は条件が良いことを祈ります。


グローバルスタンダード 投稿者:**** 投稿日:10月 2日(月)10時52分38秒
FAI公認大会を開催するのは大変ですね。こんなに詳細のガイドがあるとは・・・
今度の日本選手権もカテゴリー2の公認大会ですからこのガイドに沿って開催さ
れるんでしょうね。

Practical Guidelines for Organisers of FAI/CIVL Competitions(May 1999 edition)
http://www.fai.org/hang_gliding/documents/comp-guidelines.asp


新型ブーメラン見ました 投稿者:sera@skymate 投稿日:10月 1日(日)23時35分40秒
濃い青色の機体で、インテークのリブとリブの真ん中にリーディングエッジに沿わせて内側に、直径2,3ミリの塩ビだかゴムだかのバテン(?)が入ってました。
長さは15〜20センチぐらい。
これがリーディングエッジョを綺麗に整形させて、高性能を生み出すのでしょう。
いずれ初中級機にもフィードバックされるとのことでした。

ちなみにJHSCのステッカーは貼ってなかったです。

たとえ旧型のステッカーを貼ったとしても、まともな人なら絶対に見間違えることは無いと思いました。
もし、万が一、まかり間違って、この機体が旧型のステッカーを貼って出場できたとしたら、競技委員の方々に納得のいく理由を聞いてみたいものです。

サムソンさん > 決してメーカーの為の組織ではなく、フライヤーの為の組織なのです。

そのとおりです。
(↑)のような「不公正」を見逃すような人々がまかり間違って、もし、いたとしたら、それはJHFにとって「害」でしかないと思います。

# JHSCをないがしろにしてるとしか思えない・・・。


機体の認定の事 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月29日(金)18時03分58秒
SAMSONです。

ここで、JHFが行なっている機体の認定、それに伴って日選における、ギリギリ滑り込み
認定用の臨時のステッカーについて、沢山の書き込みがありました。
再々この問題で皆さんから、「疑惑」とか「疑念」とかいう言葉が出て来ますが、結局
それはJHFが「並行輸入潰し」または「海外現地購入潰し」をもくろんでいるんじゃ
ないかと疑って居られるからだと思います。
各委員や委嘱された専門家の中にはディーラーの方もいますので、ホンネの所を聞けば
確かに「並行輸入大歓迎」という言葉は出る筈もないと思います。

しかし明言しますが、JHF、JHSCの立場としては、並行輸入であろうが、海外購入
であろうが、基本的にユーザーの選択ですから、関係ありませんし、口出しできません。
それによってディーラーが四苦八苦したり、メーカーが打撃を受ければ気の毒とは思います
が、さりとて私達が口出しできる問題ではありません。
並行輸入、海外購入で自分の腕前に合わない機体を安易に購入して、それで事故が増加
するようであれば、それは相当困ってしまいますが、さりとて禁止する事などできそうに
もありません。
せいぜい「海外購入にはよくよく気をつけて」くらいのキャンペーンをする事しか
できないでしょう。

日選の現場での事は、競技性委員会が所管する事ですから、安全性委員会が直接
どうこうは動きませんし、ましてや安全性委員が現場に行ってシールをチェックする
なんて事、ある筈がありません。
そんなお金はJHFにはありませんし、各委員も殆ど手弁当状態ですから、できる
わけがないのです。

もし並行輸入、現地購入で諸元などがプリントされていない機体(つまりシールが必要
な機体)を使って日選に参加しようとして、そこで断られたりしたら、競技委員会に
提訴してみて下さい。
私は安全性委員会で畑違いですから明言はできませんが、現場の間違いなら間違いと、
ちゃんと善処してくれると思います。
 

決してメーカーの為の組織ではなく、フライヤーの為の組織なのです。
それを基点にして考えて下さるようにお願いいたします。
 

それと、残念ながら、ステッカーをどのようにして作成しているのか、私にはまだ知識が
ありませんので、調べておきます。


Re:JHSCステッカー 投稿者:Condor 投稿日: 9月29日(金)09時21分53秒
>春の日選で配っていたステッカーはJHSCが印刷・発行したものだったのでしょうか?
ステッカーは代理店が作成していると思います。機種によって明らかに印刷がちがって
います。登録番号までちゃんと?印刷しているのもあれば、登録番号だけは空欄(手書き
またはスタンプ)のもあったと思います。
JHSCが作成しているのならそもそも手書きはあり得ませんよね。

>日選の現場でJHSC委員が申請書類と付き合わせて機体チェックをするなら
登録一覧でですが、これはしてましたよ。というかその一覧の番号を書きましたから・・
機体チェックは大会前ですから、やろうと思えばチェックが終わってからグライダーを
変えることも出来なくありません。でもこれをやってしまったらこの世界では生きて
いけなくなると思いますよ。誰が見ても違うのですから。

今回はどうするのですかね。外国選手もたくさん参加するようですし。これらの選手の
場合ステッカーは関係ないでしょうし。日選の順位とは別集計になるんでしょうけど、そ
うすると日選の順位はいらないといえばステッカーなしでも参加出来るのかな?

日選はすばらしいものだと思います。だからこそ誤解を与えないような明確な大会に
してほしいです。理由がどうであれ規則に反しいると金メダル剥奪を曲げなかったオ
リンピックのように。


Re(3):ステッカーの事 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月28日(木)22時39分56秒
サムソンさん >

> 代理店ならJHSCが発行する臨時のステッカーは幾らでも入手できるのですね?
> という事は、JHSCは代理店が欲しいと言ったら、ホイホイと簡単に配給している
> という事なのですね?

ちと、言葉足らずの書き込みで誤解させてしまったようですね。
まず最初にお断りしておきますが、(↓)の書き込みのステッカーを貼ることに関して、JHF/JHSCを批判、非難する意図は全くありません。
代理店がJHSCに言えばいくらでもステッカーが入手できるなんて、これ書いた時に考えもしなかった・・・。(^^;

春の不成立になった日選の参加者のその時に貼ったという手書きのステッカーを、先日、見ましたが、リペアシートに様式が印刷してあるだけってな感じで、同じ物は代理店なら作成可能だと思いましたし、あるいは代理店が作成したのかな?とも思いました。
実際のところ http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/formpara.html に様式がありますので、これは出来ると思います。
また、機体にこの様式が印刷されてある場合もありますので、それを切って流用することも出来ると思いました。
あるいは、旧型に貼ってあるのを切るなり剥がすなりして、新型に貼るってなことも出来ると思います。

でもって、そのようにして認定外の機体に貼った場合に、そのステッカーを証拠にして
「これは新型じゃない!」
ってなことを言い張った場合にどうなるのかが疑問だった次第で・・・。

日選の現場でJHSC委員が申請書類と付き合わせて機体チェックをするなら、そのようなことは当然ながら不可能だと思いますが、そこまで厳密にやっているのかどうか?
ちなみに現在このような厳密なチェックが行われていないなら、プロト登録の機体に関してのみは、今後、行って欲しいと思います。
あるいは、プロト登録のステッカーに関しては、自動車のナンバープレートのごとく厳密に管理して、****さんが書いてるような連番にして、なおかつ、剥がすとばれるように何らかの封印をすれば、別の機体に化けることも無いと思います。

ところで「ステッカーの配給」ってことで気になったのですが、春の日選で配っていたステッカーはJHSCが印刷・発行したものだったのでしょうか?
その場合、ステッカーの管理はどうなっていたのでしょうか?
厳密に受け払い簿を作って、何という機体に貼ったか記録されているのでしょうか?

新たな疑問が生じてしまった・・・・・・・・・・。


クリプトンに関する話題 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月28日(木)21時53分08秒
は「安全版」 http://www67.tcup.com/6705/bluesky.html に移動しましたので、よろしくお願いします。
書き込みも転載しましたので、レスはそちらの方によろしく!

http://www67.tcup.com/6705/bluesky.html


栗布団 投稿者:土田くん 投稿日: 9月28日(木)21時03分22秒
おいらは、栗布団にも不目欄にも乗らないな。
ゆっくり飛んでクロカンに行くのがすきなんだ。
おいら遊びなんだから、ストールさせて回復する練習は勘弁。

私のつたない知識でしたら 投稿者:のう゛ぁ 投稿日: 9月28日(木)19時31分44秒
ブーメランはとても良いですね。
地上数十mで全部でんぐり返るのを上から見てましたが。回復性は驚きでした。

クリプトンの性能は十分良いと思います。
安全性は乗り手に負う所が大きいので…
まあ2000時間位経験が有れば多分良いのではないかと…
僕も21ですが回復は良いと思います。
翼面加重は条件によって変えてます。
ちなみに安全性はスフィンクスの初期型コンペに比べればずいぶんと楽に思います。
挙動は条件によって様々ですのでコレと言う事は出来ないです。
このクラスは安全性がどうのよりフィーリングが大事ですので、試乗をお勧めします。
あまり良いレスで無くてすみません。どうか楽しいフライトをして下さい。
いつか何処かの空で会いましょうね。


大変*2参考になりました。 投稿者:旧型の男 投稿日: 9月28日(木)19時15分52秒
のう”ぁさん、プロトン怖いさん、大変参考になります。
自分は下記のとおり、ブーメランノーマルラインに乗っていて、
そのグライダーでのフライトタイムは150時間を越えています。
ブーメランの挙動は気に入っていて、潰れでいえば半分潰れてもうまくリカバリーすれば
45度以内の旋回でもとに戻りますし(ほとんど回らない、でも放っておくとスパイラルに入る)ストールポイントも(静大気では)かなり深い。
この間、今までで一番デカイ潰れに遭いました。「なんか空気がへんだっっ!!」っと思った瞬間、
3分の2潰されました。が、いつも通りのりカバーを瞬時にやったら戻りました。
激しいピッチダウンはありましたがほとんど回らなかったと思います。
そのようないいマヌーバ特性はクリプトンには望めないのかな?
クリプトンの方が2年後に設計された分、安全性が同等で、性能はいいんじゃないかな?
って勘ぐってましたが、クリプトンの方が”難しいグライダー”のような気がしてきました。
のう”ぁさん、片翼折りの挙動はどうですか?直線飛行を維持できますか?
翼面荷重がどのくらいで、どんな挙動を示しますか?どうか教えてください。
よろしくお願いします。

有り難う御座います 投稿者:のう゛ぁ 投稿日: 9月28日(木)18時30分10秒
プロトン恐いさんレスありがとう御座います。
そうですね、落ちるとトッテモ痛いですから…
その様な目に遭う人が少なくなる事を願います。
もし宜しければ、また色々と教えてやって下さい。
本当に有り難う御座いました。

クリプトンに関して 投稿者:プロトン恐い 投稿日: 9月28日(木)16時37分41秒
のう”ぁさんのコメントは了解です。
でもね、僕が見たときの地上10mクリプトン墜落は、すごかったすよ。
片翼潰れたと思ったら、いきなり、クルクルストン、だもんね。
中級機があの程度の風で潰れても、沈下率が上がるだけで、あんなに早くはおちないっす。
僕も何回もDHV2のグライダーで、おおつぶれになりましたが、あんなことになったことは一度もありません。

長いことクリプトンに乗られてきた、のう”ぁさんには申し訳ないのですが、この書き込みで、少しでも悲しい思いをする人が減ったらと思っています。(すみません、まだランディングでうめき声を上げていた友達の顔が脳裏から消えないんです。)

クリプトンの飛びがすごく良いのは、見ていてよーく判ります。
のう”ぁさんの書き込みにもありますが、クリプトンはサンデーパイロット用ではなくて、大会で優勝を狙う人用ですね、きっと。
もしかしてクリプトンに限らず、DHV2−3以上は、全てあんな挙動をするのでしょうか?


うーん、良いんですが… 投稿者:のう゛ぁ 投稿日: 9月28日(木)15時55分47秒
クリプトンに長く乗ってますが、本人は満足してます。
地上10mなら初級機でもダメですし−その時の状況によりますケド。
新しいグライダーは自分で乗り方を考えて乗っていく物ではないでしょうか。
スピードが速いのは事実です。
コンペモードならフルアクセルのオメガ4を万歳で追い抜きますし。
(もちろんストールポイントも速いスピードにあります。)
例えばつぶれた時はさっさとストールに入れてから直します。
その方がスピンに入りにくいです。本当に乗り方は日々変わって行く物だと思います。
機体の適正技能を判断するのは難しいですが、
どんな機体でも少しずつ練習する事が大事だと思います。
でもクリプトンはサンデーフライヤーには必要のない機体だとは思います。
もっと楽に飛ぶ機体はいくらでも有りますからね〜。でわ\(^○^)

忘れました。 投稿者:**** 投稿日: 9月28日(木)13時50分16秒
SERAさんが問題にしているのは,未記入のやつかな?
ホント何にでも化ける可能性があります。

PG運用限界フォームについて 投稿者:**** 投稿日: 9月28日(木)13時41分23秒
>代理店ならJHSCが発行する臨時のステッカーは幾らでも入手できるのですね?
>という事は、JHSCは代理店が欲しいと言ったら、ホイホイと簡単に配給している
>という事なのですね?
私は良くわかりませんが,JHSCのHPには申請様式は沢山ありますが,様式登録
認定手続きがありません。”PG運用限界フォーム”も申請様式の中にサイズまで
きっちり書いてあります。この様式は誰が作るのかわかりません。(通常役所では
様式・サイズ・項目等を示してあり申請者が消費するケースは申請者が作成する
場合が多い)
本来であればJHSCが通番等を入れて作成し,輸入代理店へ販売し販売管理をす
るのが疑念を生んだり,不正を防止する早道でしょう。(ましてや未記入で渡すなど
もってのほか・・これは前回の議論で事実はあると云う事でした)
いずれにしても,今のフォームが色々な場面の目安にするのであれば,厳重な管理が
必要だと思います。
それよりも疑念の余地が無いよう,海外の公的機関で認定したものまで再認定す
る仕組みを改める事が最善の早道だと思います。

不思議な気持ち 投稿者:**** 投稿日: 9月28日(木)11時41分18秒
何か変だな?大会規定から見ると,日本選手権はJLの1大会なんですね?それと
参加資格も変な感じがします。規則から見れば誰でも参加できそうなJLに機体
制限が無く,それより技量が間違いなく高いであろう日本選手権選手に機体制限が
ある。不思議な気がします。私の感覚からすれば,日本選手権は機体制限無し,JL
が機体制限ありのような気がします。ま〜そもそも国内ルールで国際大会を開催
しようというところに根本的な矛盾があると思います。(JLにも公認と非公認が
あるとは知らなかった)

クリプトンやばいんじゃないの 投稿者:プロトン恐い 投稿日: 9月28日(木)08時31分12秒
他のエリアではどうかしらないけど、僕の行くエリアではクリプトンが次々と落ちています。
最初はランディング手前の高度10mで、ちょっとした横風を受けたとたんに片翼が潰れて、一挙に旋回しながら落ちました。パイロットは病院送りになりました。ランディングの手間では丁度フルグライドにしていたので、横風に弱かったみたいです。(このとき他のグライダーは普通に飛んでた)
その後はサーマルであおられて、左右の翼を交互につぶしてクルクル回りながら落ちていくクリプトンが何回も目撃されています。(乗り手はみんな上手い人)
潰れたときに、すぐにスパイラル気味に旋回してしまうので、このグライダーは超やばいと思います。
ランディング直前でつぶれて、クルッと落ちたら、マヌーバーもなにも関係ないでしょ。
このグライダー、やめた方が良いよ、ハッキリ言って。

RE:RE:ステッカーの事 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月28日(木)01時27分46秒
SAMSONです。

まだ事実確認をしていませんから、何とも言えませんが、セラさんのこの書き込みは
かなり引っ掛かります。

>この逆で、認可を受けたのと別の機体なのに、ステッカーを貼ってあるから同一の機体
>であるって言い張った場合はどうなるのでしょうね?(↓参照)
>代理店ならJHSCのステッカーなんかいくらでも手配できるから、
>貼るのは簡単・・・・。(^^;

本当にそうなのですか?
代理店ならJHSCが発行する臨時のステッカーは幾らでも入手できるのですね?
という事は、JHSCは代理店が欲しいと言ったら、ホイホイと簡単に配給している
という事なのですね?
もしそうならかなり由々しい事ですから、確証があるのでしたら、是非お教えください。


市販バージョン 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月28日(木)00時39分25秒
ってのを見て過去のことを思い出してしまった・・・。

その昔(って前でもないが)誰かは「市販バージョン」「コンペバージョン」といった複数モデルがあることを決して認めようとはしなかった。
「ラインが違うだけ」という説明だった。
見ればセル数も違うし、明らかにハイアスペクトで細いにもかかわらず・・・。

そりゃそうと数年前の日選のセクターは「市販バージョン」だったのだろうか??


クリプトン 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月28日(木)00時27分08秒
旧型の男さん > クリプトンの良し悪しのレポートがあったら教えてください。

ネット上では見たことないです。
乗ってる人によって評価の別れる機体と聞きます。
売り出して早々にここ(↓)に出ていたのが気になるところです。
詳しい方の書き込みよろしくです。

http://www.sunfield.ne.jp/%7Eyarita/pum/sell.html


Re:ステッカーの事 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月28日(木)00時17分04秒
サムソンさん > 特にDHVは一切機体には表示していないんだそうです。

以前はドイツ、オーストリアのメーカーの機体で、直径5センチくらいのDHVのステッカーが貼ってある機体がありましたが、貼らなくなっちゃったのかな?
プロデザイン・エフェクトはメーカーのスペックの印刷部分にDHVのことが書いてありましたけど、DHVのステッカーは無かったように思います。

> しかし要は認可を受けた機体と同一である事が証明されれば良いわけで、ステッカー
> なり印刷表示の有り無しで決定するわけではありません。

この逆で、認可を受けたのと別の機体なのに、ステッカーを貼ってあるから同一の機体であるって言い張った場合はどうなるのでしょうね?(↓参照)
代理店ならJHSCのステッカーなんかいくらでも手配できるから、貼るのは簡単・・・・。(^^;


市販バージョンではどうかな〜〜? 投稿者:旧型の男 投稿日: 9月27日(水)23時53分05秒
****さんseraさん、お答えありがとうございます。
新型はなかなかよさそうですね。かなり購買意欲をくすぐられます。
スピードの話題が少し文中に出てますね、自分はハングもやってますが
ハング並みのスピードは出ないと思います。
市販バージョンの最新鋭機と10年前のハングの中級機はやはりハングに軍配が上がります。
特にヘッドウィンドに対してのペネトレーションは全然ハングに負けてしまいます。
あくまでも市販バージョンで翼面荷重4.5ぐらいの話ですが。
といいながらもかなり気になる新ブーメラン。
その”すごさ”がどのくらい市販バージョンにフィードバックされるんでしょうか?
そのすごさをかなり削られ、安全性と安定性に向けられるんでしょうね。
クリプトン21と新ブーメラン、買い替えに悩む旧型の男です。
ちなみにクリプトンの良し悪しのレポートがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

新型ブーメランと日選 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月27日(水)21時01分40秒
さて、今のところJHSC認定がなされていないので、日本選手は日選には乗れないであろう新型ブーメランで日選に出るにはどうしたら良いのか?

(1)旧型のステッカーを貼って、「新型じゃない!ステッカーが証明だ!」と言い張る。
(2)緊急にJHSCの会議を開いて認定させる。
(3)緊急に競技委員会を開いて、JHSC認定なしでも出場できるようにする。

のいずれかだと思います。
この中では(2)が最も妥当で公正な方法かと思います。
(3)は同じ年度中の日選なのに、春との整合性の点で疑問です。「お手盛り」批判は免れないでしょう。
(1)は最悪です。現物や飛びを見れば誰の目にも明らかなのに、このような姑息な手段を弄すると、日選の信用問題になるでしょう。
これをやると、JLの参加者のやる気を失わせて、ただでさえ参加者減少傾向のJLに決定的な打撃を与えそうです。

こう考えていくと(2)しか無いよね?


Re:新型ブーメラン 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月27日(水)20時41分13秒
旧型の男さん > 新型ブーメランの情報はどこのサイトで見れるんでしょうか?

国内の情報では 
「福井発:素晴らしいパラグライダーの世界」
http://www2.nsknet.or.jp/~takesi_m/
「Pikaichi& Hummingbird PG Club」
http://homepage1.nifty.com/pikaichi/
「SKY獅子吼パラグライダースクール 」
http://w2292.nsk.ne.jp/~shishiku/
のそれぞれの掲示板やフライト日誌に
・安定してて凄く飛ぶ
・機速の幅が大きくて、回復が早くて、潰れにくい
・ARGONが初級機みたいに見えました
・世界一速いパラグライダーかも
・抑えて飛んでもブーメランコンペより速い
・新型機は凄かった
・新グライダーはあまりにも速い
・ハングに限りなく近いかも
といった新型ブーメランの驚異の高性能について書かれています。

私が以前エスケープに乗っていた頃にJLでセクターTX4が横をかっ飛んでいった時に度肝抜かれましたが、恐らくは、そんなことなど比べ物にならないぐらいの市販機との性能差がありそうですね。
市販モデルが待ち遠しいですね。
この超技術を使った初中級機を私は待ちたいと思います。


新型ブーメラン 投稿者:**** 投稿日: 9月27日(水)13時26分09秒
旧型の男さんへ
それは心配ですね。9月16日にGINから新システムとして公式発表されている
ものが,新型ブーメランに採用されているシステムです。写真付きで紹介されてい
ますのでご覧下さい。(歴史は巡るかなバテンが採用されているようです。)

http://www.gingliders.com/english/news/news_frame.html


日本選手権 投稿者:**** 投稿日: 9月27日(水)06時20分54秒
>ちょっとステッカーの意味が明確に理解していないのですが、市販機で印刷
>で表示>してある部分の事だと理解しています。間違ったら教えてください。
そのとおりです。間違いありません。
>要は認可を受けた機体と同一である事が証明されれば良いわけで、ステッカー
>なり印刷表示の有り無しで決定するわけではありません。
これは既に登録された機体で輸入が間に合わなかった事例だと思います。で、大会
当日に張ることもあるということだと思います。
>安全性委員会が先日の25日の月曜日に行なわれました。(9月25日開催)
この時プロトとして登録の認可を受けたものは、EDEL MILLENIUM 2000 M・ウインド
テック クオークコンペ1形式・ウインドテック サイレックスコンペ2形式の合計4
機種です。(現在のところ新型ブーメランの登録はありません)
臨時のJHSCを開催して機体登録が認められない限り、日本選手団が新型のブー
メランでエントリーすることはありえないでしょう。もし、あったとすればJHF/
JHSCの信用は大きく傷つくでしょう。
今回の日本選手権は新型を使用するであろう韓国選手団/旧型ブーメランを使用
するであろう日本選手団。機体性能を比較するにはもってこいの舞台となるでし
ょう。

#旧型のスピードレンジは38〜55KMと韓国のHPに書いてありましたが、
それをぶっちぎるという噂の新型は60KM超なのかな?そうであればHGの
中級機のTOPスピードに近いのかな?日本選手権が楽しみだー


ステッカーの事 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月27日(水)02時42分52秒
SAMSONです。

日選などでのステッカーの事ですが、認可がギリギリで表示が間に合わない場合
ステッカーになるわけですね?
ちょっとステッカーの意味が明確に理解していないのですが、市販機で印刷で表示
してある部分の事だと理解しています。
間違ったら教えてください。

この場合問題になるのは、並行輸入又は海外購入の場合です。
特にDHVは一切機体には表示していないんだそうです。
しかし要は認可を受けた機体と同一である事が証明されれば良いわけで、ステッカー
なり印刷表示の有り無しで決定するわけではありません。
松原さんも書いて居られましたが、ステッカーの有り無しで門前払いをされたのは、現場の
間違いだという事です。


私の発言 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月27日(水)02時36分35秒
SAMSONです。

ここで私は委員会などで得た情報を、差し支えない範囲で書き込む事がありますが、
あくまでそれは私個人からの発言と了解してください。
委員会なり、JHFからの公式発言は、あくまでJHFのホームページの意趣広告文
とか、直接メールを出しての回答によるものとしてください。


安全性委員会の事 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月27日(水)02時26分11秒
SAMSONです。

安全性委員会が先日の25日の月曜日に行なわれました。
今回は前委員に機体審査をやってもらって、その状況を観察させて貰うという
ものでした。
私は機体審査は素人ですからタッチしませんでしたが、新型ブーメランはあった
かなあ???
無かったような気がしますが、ちょっと明確には覚えていません。

今回の委員会で、事故調査の方法なども少しずつ決まって来たり、機体審査の方法
なども検討されています。
問題が山積みですので、すぐには動かないと思いますが、どうか暖かい目で見てやって
下さい。


どこで? 投稿者:旧型の男 投稿日: 9月27日(水)00時26分06秒
新型ブーメランの情報はどこのサイトで見れるんでしょうか?
教えてください。旧型に乗っているので気になります。
いろんなサイトを教えていただければ幸いです。

災害 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月26日(火)22時23分07秒
は忘れた頃にやってくる・・・って言葉は有名ですね。
これは寺田寅彦の言葉ってことで一般に知られてますけど、彼の著作にそのものズバリのものは無いそうですが。
「災害復興」って聞くと神戸住民としては放ってはおけませんので、微力ながらも協力させて頂きたいと思います。

ここ最近、日本全国で自然災害が猛威を奮っています。
東海地方や関東地方について、雑誌とかで地震の危険性の記事が出たりしてますね。
あなたの住んでる所は大丈夫ですか?
自宅が何とも無くても被災地ってのは大変なもんです。

オリンピックの陰に隠れて三宅島なんか忘れられてしまって(↓)・・・・・。(;;
う〜・・・・マスコミは冷たい!!!!!!!!!

http://www.jah.ne.jp/~chili/camp/nagaya.cgi?room=025


RE:ご協力のお願い  投稿者:ゆみこ 投稿日: 9月26日(火)21時47分24秒
高峰エリアとなってますが、高嶺(たかね)エリアです。
ビジターも快く受け入れてくれるとてもいいエリアなので、私からもお願いします。
(松原さん、すみませんが訂正させていただきました)

http://www.valley.ne.jp/~jmbchubu/sonota/news.htm


日本選手権とJHSC認定 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月26日(火)21時13分43秒
新型ブーメランの件はいくつかのWeb上で見ましたが、画期的な高性能のようですね。
現物の飛びを是非とも見てみたいものです。
さて、日選というとJHSC認定機に限られるわけですが、名前はブーメランとは言え、新型ですから、当然ながら新たにJHSC認定を取得せねば出場できません。

以前、ここでの書き込みで
「大会ぎりぎりにJHSC認定が間に合って当日ステッカーを貼ることがある」
との内容がありました。
この新型ブーメランの場合も、日選当日までに認定がギリギリ間に合ったとしたら、エリアでJHSCのステッカーを貼ることになるのでしょうね。

そこでお願いです。

***さん  > 日選で日本選手が新型ブーメランに乗ってるかどうか確認して下さい。

サムソンさん > 日本選手が新型ブーメランに乗っていた場合、JHSC認定日を確認して
        下さい。 

大会参加者や見学される方々へ >

規定から考えると、韓国選手は新型ブーメランを使用しても差し支え無さそうなので、恐らくは何人かの選手が新型ブーメランで出場するものと思われます。
日選は新型・旧型の比較にはもってこいの舞台です。皆さんの目で直接ご覧になって、その性能差を見比べてみてはいかがでしょうか?

久々に成立しそうな日選。とても楽しみ!


韓国情報 投稿者:**** 投稿日: 9月26日(火)13時28分32秒
エントリー選手が多いみたいですね。これだけ韓国人選手がエントリーすることは韓国
人選手の使用する新型ブーメランは見れそうですね。安心した。
以下AirspeedーHPから引用=======================
今年の日本選手権大会は10月6日から9日まで4日間日本この茨城で開催される、国際航空
連盟(FAI)が認めるカテゴリー2大会は世界ファイルラトランキングと国家ランキングに反
映される大会から国際航空連盟に加盟した国の選手なら国籍に関係なしに参加することが
できる。
現在ギムジンオ選手など12名の選手(男10名、女2名)が参加申請を出した状態であるのに、
主催側である日本滑空協会(JHF)側に立つ全体参加選手規模を考慮、韓国選手規模を男性7
名と女性1名など8名に減らしてくださいと云う回答である。
これについて韓国滑空協会国際担当諮問委員会院であるソンジンサック氏が規模拡大の為に
主催側と続けて接触うちにあって最終参加規模はまだ確定されない状況である。
引用おわり=================================

追伸:OPALさんへ,上記の引用文書はhttp://netomo.com/で翻訳したものをほんの一部
修正しました。最近はレスポンスも早く,翻訳精度も上がりました。交渉には全く支障は無い
ようです。


日本選手権 投稿者:**** 投稿日: 9月26日(火)09時45分44秒
いよいよ日本選手権も2週間後に迫りました。今年は秋雨前線の通過も早く安定した気象条
件が期待できるようです。
見学に行く予定ですのですばらしい競技を期待しています。でも残念なのはPWCに飛行し
ていた新型ブーメランが見れないことです。なぜならプロトタイプ登録されていないからで
す。昨年は見れたのに・・・
****************************************
使用機体は JHTC (JHSC)登録機とする(オープン参加の外国人の場合は自国におけ
る耐空証明か、使用機体の原産国あるいは JHTCによって認められている国の耐空証明がある
こと。)
1999/9/16 Gin-Gliders BOOMERANG L プロトタイプ
****************************************

ご協力のお願い 投稿者:松原 彪 投稿日: 9月26日(火)09時41分28秒
長野県の高峰エリアのある平谷村が9月11−12日の豪雨で甚大な被害を蒙りました。
高峰エリアはとても自然の豊かなむらであり、エリアも素晴らしいところです。
災害復興にご協力ください。パラグライダー愛好家の温かいご支援を期待しています。
以下のホームページに詳しく掲載されています。

http://www.valley.ne.jp/~jmbchubu/sonota/news.htm


直販の時代かな? 投稿者:**** 投稿日: 9月25日(月)10時23分02秒
Apcoは海外で評判が良いのに余り取り扱っているショップが少な
いような気がしますがどうしてだろう?
1,昔の話:”Apcoは値崩れするから扱いたくない”と話していた
ショップがあった。
2,今の話:丈夫で長持ち・・・ショップに嫌われたかな?
何か消費者には良い話ばっかりなのに・・・・
プロデザインも一緒かな?ターゲットは素晴らしい機体なのに,何故売れな
いんだろう?
国内の輸入代理店もショップ取り扱いが少なければ,消費者にダイレクト
販売すれば良いのに,何故しないのかな?
ショップ頼りにあちらこちら日本国中営業が走り回る時代は終わったん
じゃないかな?購入者のライセンス条件・経験をしっかり確認すれば安全
性も確保できるし,販売コストも大幅に下げられるんじゃないかな?
もう,PG業界へ顔を向けた販売は終わりが近づいているんじゃないかな?
#輸入代理店の皆さん。そろそろフライヤーに顔を向けた販売をしませんか?

1,消費者が国際的な情報を入手できる時代
2,日本人が気楽に海外へ出かける時代
3,社内旅行で海外へ出かける時代。
4,国際的な輸送網の完成が近づいた時代
5,国際決済網の完成が近づいている時代

輸入障壁をいくら増やしてもショップルート販売網は崩れます。
対応が遅れると貴方の会社が取り返しのつかない事態になる時が近づいてい
ると思いませんか?
(HPを見て感じましたがショップも取扱いブランドを絞り込んでいるよう
ですね)


RE:教えてください。 投稿者:uematsu@skymate 投稿日: 9月24日(日)13時52分29秒
海外購入方法のページにもありますが、韓国と日本語を翻訳するサイトが2つ有ります。
http://chattingman.com/ と http://netomo.com/
サイト内から翻訳検索で、パラグライダー関係を調べれば、通常のネットサーフィンと同じように
次々と検索でき、日本語で見ることが出来ます。
このどちらも、簡単な入会で日韓翻訳メールが利用できますから。
行き先がソウルならソウルの販売店を調べて、次々とメールを出して問い合わせてください。
おかしな翻訳の時が多いですが、相手に確認しながら何度もやりとりしてください。値段は交渉次第で決まります。
このサイトで同時翻訳のチャットもできますので、気軽に打ち合わせが出来ます。
ボナンザの在庫はどこも無いでしょうし、生産スケジュール次第なので、早めに発注した方が良いでしょう。
見知らぬあなたからの注文に対して、10%ぐらいの予約金を求められると思いますが、銀行振り込みで簡単に送金できます。
フライトもするなら、サポートもしてくれるはずですし、おいしい焼き肉のお店にも案内してくれます。
とてもホスピタリティの精神がある土地柄です。楽しい旅行をしてください。

http://kazemachi.skymate.net/area/


抜けていました。 投稿者:**** 投稿日: 9月24日(日)10時59分42秒
もう1つ抜けていました。私の友人はホテルへ話し、紹介してもらった
そうです。しかし、販売店まで行きましたが在庫は無く、後日郵送して
もらったそうです。郵送料は5000円以下の話をしていました。
(国際航空郵便)

ソウル市内にも沢山あります。 投稿者:**** 投稿日: 9月24日(日)10時16分27秒
>11月末に韓国に旅行に行こうと思っています。その時にGINのお店で
>ボナンザを購入したいと思っているんですが、値段やお店の場所など詳
>しいことを教えていただけないでしょうか?
下記のアドレスは海外購入法のアドレスと韓国のエリア情報です。今まで
の書き込みからお判りのとおり日本人に販売した場合、色々ありますので
直接販売店を教えることは困難だと思います。
下のほうのアドレスにキーがありますのでお調べ下さい。ソウル市内にも
幾つか販売店があり、注文すると1時間程度で販売店に届きます。
(ただし在庫がある場合ですが、事前にメール等で交渉をしておくと良い
でしょう。HPを持っているところはほとんど英語は通じますのでOKで
す。文章は短く簡潔に書くのが肝心だと思います。)
事前に交渉が終了し、相手が貴方を信用してくれれば、ホテルまで配達も
可能です。
http://tech.millto.net/~bluesky/gaikoku.htm
(ここは韓国のHPを日本語で見ることが可能になる
HPアドレス・販売価格情報等々沢山紹介しています)
http://my.netian.com/~cswoo/eng.htm#tour
(これはエリア情報です。糸はつながるかも?)

教えてください。 投稿者:opal 投稿日: 9月24日(日)09時11分26秒
11月末に韓国に旅行に行こうと思っています。その時にGINのお店でボナンザを購入したいと思っているんですが、値段やお店の場所など詳しいことを教えていただけないでしょうか?
メールや書き込み待っています。
皆さんどうぞ宜しくお願いします。

夏の海外フライトツアー 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月23日(土)00時53分21秒
この夏も数多くのフライヤーがヨーロッパツアーに行ったと思うのですが、現地で格安で買って帰った方もいくらかはおられるのでしょうね。
もっとも、代理店主催のツアーじゃできないかもしれないけど?(^^;
個人ツアーで買ってきた方の情報があれば書き込みよろしくです。

ところで、PRO-DESIGN、freex、AiREA、NOVAの国内輸入代理店の保証に関する取り扱いについての情報の書き込みがないのですが、これって国内ではWebに書いてあるような保証は誰も聞いたことがないってことかしらん?
保証の有無に関してご存じの方(最近国内で買った人)の書き込みよろしくです。

それにしてもGINさんは眉をひそめながらも、高値保証になってしまう並行輸入禁止の契約を結ばざるを得ないって所に彼なりのジレンマがあるのでしょうね。
ホントは安くしてより多くの人に気軽に空を飛んで欲しいと思ってるのでしょうが・・・。、

これってメーカー社長と代理店社長を比べると、どっちが「真の意味」で「パラ業界の発展」を願ってるんでしょうね〜?????

以前、何人かここに「今の値段で良い」という内容で書き込んでいた方々がおられましたが、この件に関して彼らの意見を是非とも聞いてみたいものです。
ただし「説得力」のある内容でね!(^^;(^^;(^^;


蒸し蟹も美味です。 投稿者:uematsu@skymate 投稿日: 9月22日(金)22時28分22秒
僕がBANDITを買いに行ったときに入った海鮮料理店の蒸し蟹はびっくりするほどおいしかった。
3万円前後で行ける韓国ですから、もっと気軽に飛びに行きたいですね。
飛びに行って機体を自分で買って帰ってくれば、差額であと5〜6回飛びに行けますね。

代理店間の密約は、消費者に対する不誠実その物です。
どこで買うか、どう買うかは、買う者が決めます。
それに、韓国のメーカーや販売店に不利益な、輸出を阻害するその状況を、
韓国政府はどう考えているのでしょうか。

http://kazemachi.skymate.net/area/


ありがとうございました。 投稿者:**** 投稿日: 9月22日(金)09時54分16秒
>本場の焼き肉を食べてみたいし。(^ρ^) ジュルジュルー
サムソンさん。ありがとうございました。焼肉だけなんて勿体無い。
こんなに沢山エリアがあるようだし,フライトツアー・焼肉ツアー兼
PG購入ツアーにしては如何でしょうか? (^o^)丿

http://my.netian.com/~cswoo/eng.htm#tour


RE:消費者の選択 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月21日(木)23時14分46秒
****さん、SAMSONです。(^^)/

>話は別ですが,サムソンさん1つ質問です。新型機はエアーインテー
>クにバテンが入っているという話を聞きましたが本当ですか?

ええと、新機体に関しては色々な事を聞きましたが、まだ公表段階にないという事で
話さないでくれと言われていますので、ここでは沈黙を守りたいと思います。
いずれにせよ、発売はそう遠い先ではないようです。
色々な新機軸が盛り込まれているようですが、テストケースの機体でこれらが
成功すれば、他の機体にも波及させると言っていました。
とても楽しみですねえ。

より広いスピードレンジ、より低いストール速度、より高い安定性、
より低い潰れ性、より高い浮き、より速い最高速と、なんだか夢のような
事を言っていましたよ。
楽しみだなあ・・・・

私も次の機体は韓国に遊びに行って買ってこようっと!
本場の焼き肉を食べてみたいし。(^ρ^) ジュルジュルー


飛べるようになったようです。 投稿者:**** 投稿日: 9月21日(木)11時07分01秒
九州の有名某エリアは”並行輸入機体お断り”の張り紙があったようですが
並行輸入機体でも飛べると9月17日にBBSに掲示がありましたのでお知
らせします。

消費者の選択肢 投稿者:**** 投稿日: 9月21日(木)10時52分20秒
>適正価格は、サービス、利便性その他もろもろの状況を勘案して
>消費者が選択することで、売り手が決めれることではありません。
消費者の選択肢を奪う行為が一番問題かな。これが無ければ良い遊
びになるんですが・・・

話は別ですが,サムソンさん1つ質問です。新型機はエアーインテー
クにバテンが入っているという話を聞きましたが本当ですか?


圧力 投稿者:いいよねっと 投稿日: 9月20日(水)22時28分11秒
SAMSONさん、こんばんは
>いいよねっとさん、ジンは並行潰しに動いているんですか。
>多分間違いなくそれは日本のディーラーからの圧力ですね。

仕入ルートを確率しているときですが、最初はOKだったのに
途中から、GINに代理権を剥奪されるので、出せなくなったと
言われたことがありました。
私は以前、ある用品業界の輸入販売をしている会社に勤めていましたが、
代理店契約の条項で、第三国には(並行)輸出してはならない,というものは、
一般的にありましたので、もし並行業者が自分の商売に被害を受けていたら、
どの代理店もメーカーに、XXの代理店は並行輸出してるから
やめさせろ、と言うのは普通だと思います。
だから日本の代理店が言っているかどうかは、知りませんが
これに関しては、普通の行動で問題は無いと思います。

いずれにしても、これから(今も)ボーダーレスの時代ですので
長い目で見ると、状況は変わってくるでしょう。

適正価格は、サービス、利便性その他もろもろの状況を勘案して
消費者が選択することで、売り手が決めれることではありません。

自戒の意味も含めて書きました。


こんな会話でした。 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月20日(水)19時14分10秒
こんな会話でした。

サ:ナウ ジンさん、アイハブア サム クエスチョン。
ジ:?
サ:ホワイ パラグライダーズ アー ソウイクスペンシブ インジャパン?
ジ:オウ、ユーミーン キャノピー??
  オウイエス、バット オールプライス ディファレント ビトウィーン コリア 
  アンド ジャパン。
サ:オウアイノウアイノウ、アイノウ ホワッチュウミーン。
  バット アイシンク イッツ ツー エクスペンシブ、イズント イット?
ジ:ウ〜〜ン、テヘヘヘヘヘ(^^;;;(^^;;;

てな会話でした。
その後ジンさんがポツリと「アイム アフレイド ザット ジャパニーズ プライス
メイクス パラグライダー カムズダウン・・・」と正直に言っていました。
 

いいよねっとさん、ジンは並行潰しに動いているんですか。
多分間違いなくそれは日本のディーラーからの圧力ですね。
並行輸入の事までは話しませんでしたが、ジンさんは韓国と日本との価格差が
二倍もするって事を知っていましたし、その事を話すときはちょっと眉をひそ
めていました。


間違い修正 投稿者:**** 投稿日: 9月20日(水)12時31分41秒
千人増え,千人止めるの間違いです。(1万人程度/年がPGを始め,1万人程度/年が止める)

コンペ/ツアーと情報交換 投稿者:**** 投稿日: 9月20日(水)12時08分11秒
色々と話をすると云うことは良いことですね。近年の傾向として,夏のツアーとか,コンペで
沢山のフライヤーが動きますので,フライヤー同士色々な情報交換がされているようです。
安全フライト/フライト技術/価格/費用/エリア環境・・・・・良い傾向ですね。

日本国内の景気も今一だし,増えない収入で,快適なフライトをするには如何したら良いの
か?一段と工夫をする人が増えるでしょう。

話は全く違いますが,あの”土木で有名な熊谷組”も相当な苦境にあるとか新聞が書き立
てています。なぜこんなことになったのか,内容を読むと”土木で出た利益を,利益を生まな
い開発受注に注ぎ込んで,超過債務に陥った”とか。
何かこの構図はPG界と似ているような気がします。スクール・PG販売・エリア運営をセッ
トで経営することは,スクール生が溢れているときは成立しましたが,スクール生が少なくな
った今はスクール生育成即初級機販売で終わり,買い換え,エリア収入に繋がらない気が
します。せっかく育成したスクール生が費用的に継続できない要素が余りにも多すぎます。
その1つがPG販売価格が高価なこと。2つ目がPGの保守体制が無いか,費用が高すぎる
こと。3つ目がエリアフライト費用が高くなったこと等々,継続していた人も止めざるをえない
条件が余りにも多くなりすぎたようです。
JHFフライヤー登録数は7500弱(7月末)PGのB証取得は平均90人前後/月。
想像ですが”1万人程度/年がPGを始め,1万人程度/年が止める。
”こんな構図が見えてきます。PGを止める人を如何に減らすかが大きなテーマになりつつ
あるような気がします。
現在のPG業界のビジネスモデルは古くなっていませんか? そろそろ,業界の新たなビジ
ネスモデルを構築する時だと思います。


並行Web通販屋の 投稿者:いいよねっと 投稿日: 9月20日(水)00時43分18秒
いいよねっとです。皆様お世話になっております。
丁度GINの話も出ていましたので、久しぶりに宣伝に出てきました。
IQ SONICを今日から始めます。BONANZAの在庫もありますので、宜しくどうぞ。
 ついでに、話題に入らせて頂きますと、メーカーとしてのGINは並行潰しに動いて
おります。社長としてのGINさんは知りませんが。
ちなみにGPSのGARMIN社は非常にオープンで、並行屋にも喜んで情報提供してくれます。
やっぱりアメリカ人は国が大きくて、小さいことはどうでもいいんでしょうね。
トータルで売れれば・・・。
 パラの世界もそうなれば、いいですが。中々難しそうですねぇ。
では、失礼します。

http://www.iiyo.net/para/kazemachi.htm


なるほど! 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月19日(火)22時49分16秒
GINの出荷価格が韓国と日本じゃ極端に違うとも思えない。
日本の定価が韓国の倍だから倍の儲けがGINに入るってことは無いだろう。
要するに韓国で100機売ろうと、日本で100機売ろうと、GINの儲けは大差無いと思う。
だったらより多く売れる方がメーカーとしてはありがたいはず!
日本の定価が下がってより多く・・・例えば倍以上・・・売れれば、GINの日本での儲けは倍になるわけ。
そうすればその儲け分はさらなる開発投資に回せるわけ。
それがより低コストにする研究開発にだって使われるかも知れない。
そうすれば世界的にパラ価格が下がって、さらなる普及が期待できるかもしれない。

「機体を安くするとパラが衰退する!!」
ってのは国内の中の自分たちだけの都合しか考えて無いとしか思えない・・・・・。


フライヤーの評価 投稿者:uematsu@skymate 投稿日: 9月19日(火)21時59分47秒
良い機体を買う。それこそがフライヤーの評価です。
フライヤーの評価はメーカーの利益となって、さらに良い機体作りへと向かわせます。

メーカーは高い機体を作っても、少しだけしか売れないのでは成り立ちません。
ひとつの設計から製造出荷数の多い物こそが利益となります。
適正な価格は、コストにメーカーの利益を加えて、なお、市場に受け入れられる価格です。
韓国の販売店で、仕入れ価格に利益を乗せて販売している小売価格は、日本の小売価格の半分以下です。
メーカーからの出荷価格は、オーダーロットにより多少違ったとしても、みなさんにもおおまかな想像はつくでしょう。
どんなに良い機体を作っても数多く売れない価格では、メーカーは利益を上げられません。
性能と出荷価格からしたら、もっとたくさん日本市場に受け入れられるはずの機体なのに・・・
高額な小売価格が障害になって普及を妨げている。
ジンさんは、そこにメーカーとして、ジレンマがあるのではないのでしょうか?

フライヤーとして、良い機体を作るメーカにはちゃんと適正な評価による利益を上げてもらいたい。
そのことが、次の良い機体に向けて投資されるのですから。

http://kazemachi.skymate.net/area/


並行輸入論争(ドッグフード編) 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月19日(火)21時43分51秒
何だかえらく静かですね・・・。
刺激が強すぎる情報だったかしらん?そりゃ〜私も驚きだったけどさ!(^^;

ドッグフードに関しても並行輸入論争があるって情報いただきましたので、パラと関係ないけどお茶ら気でUPします。
それにしても代理店の言うことって説得力ないですね〜・・・・。(^^;(^^;(^^;

1)ドッグフード業界実状
 アメリカから輸入される、高級ドッグフードは無添加・高級素材で、日本でも
 人気である。ただし、正規輸入のものは2キロで2千円以上。

2)並行輸入だと・・・
 各地に並行輸入屋があります。値段は正規モノの半分。

3)正規輸入代理店の言い分
 プレミアムフードは無添加である。並行輸入業者は利潤追求のため、安い船で
 輸入したりするので、古くなってるものが多い。
 そして、日本はアメリカに比べて高温多湿である。
 正規代理店では日本に到着した時点でパッキングし直すので、日本の気候に
 耐えうるが、輸入したそのままのパッケージでは品質が落ちてしまう。
 このような警告を代理店はフードメーカー本社からもらって、雑誌等で公開して
 いる。

4)ユーザーの言い分
 並行輸入は品質が悪いと言われているが、実際のところ有名店では回転がよい
 から正規モノよりも新しいものが多い。そして、安い。
 日本が高温多湿というが、アメリカ国内でもそのような気候の土地はある。
 だいたいが、パッキングをちょっと直すだけで値段が倍になるというのはおかしい。

5)現実
 正規代理店は並行業者に押され気味です。

 ちなみに、高級フードのブランドの一つにアドバンスというのがあるそうな。
 またオメガ3、オメガ6という体に良い(?)分子(?)が配合されてる製品
 もあるそうです。(笑)


全国のフライヤーへ情報を! 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月19日(火)00時26分23秒
> 後でホンネって感じで「日本のグライダーは確かに高過ぎますね、私は機体の
> 高価格がパラの衰退を招かないかなあと心配です。」と言っていました。

GINの社長自身の本音であるこの情報は貴重です。
全国のフライヤーに伝えましょう。
あなたのスクールのイントラにも教えてあげましょう。
きっと業界人の方々の目を覚まさせる良いきっかけとなると思います。


GINさんは大丈夫か? 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月19日(火)00時15分26秒
はっきり言って心配してしまった・・・。
ここではおなじみの「誰か」の圧力で今後はこの件に関しては一切沈黙することでしょうね。(^^;(^^;(^^;
ちなみにイーデルの代理店が変わったのは「日本の定価を下げろ!」ってなイーデルからの要求を巡って、前代理店と仲違いしたわけだけど、そのへんの事情とかがあってGINさんは独立したと思うけど、独立してからじっくりと考えてみたら「あれは正しかったかも?」って気になったのかしらん???

素晴らしい情報ありがとう!! 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月19日(火)00時08分30秒
機体の内外価格差について、かってここに書き込みがあった業界人及び現状肯定のフライヤーの言い分では
「機体を安くするとパラが衰退する!!」
って説だったと記憶しています。

この件に関してメーカー側ではどう思っているのかをずっと知りたいと思ってましたが、情報が無くて何ともわからなかったのですが、サムソンさんの尽力により本音を聞き出すことができました。
要するに業界トップクラスの、GINの社長自身は、今の日本の価格ではパラが衰退すると思っているわけです。(既にし始めてると思うけど・・・)
自分の所は今の定価でも生産が追いつかないほど売れてるにもかかわらず、そういった危機感を持っているわけです。
これは非常に重要なことだと思います。

スクール、代理店とメーカーとのこの意識の差は一体何なんでしょうか???
常識で考えても、韓国で19万円で買える物が国内定価では40万円超えてしまうってのは、国内の流通コストなどを考慮しても納得できません。
パラは宝石のような「高いほど買いたがる」ような商品では無いのですから。

この件に関して、今の価格を肯定する立場からの意見を是非とも書き込み願いたいと思います。


GINさんも困ったでしょう(^○^) 投稿者:**** 投稿日: 9月18日(月)10時58分02秒
>それはいいんですが、「なんで日本ではジンの同じ機体が韓国の二倍近くするん
>ですかねえ??」と聞いたんです。(^^;;;
>「それは・・・ウ〜〜ン」とか、あはははは、ジンさん、困っていました。(^^;;;
>後でホンネって感じで「日本のグライダーは確かに高過ぎますね、私は機体の
>高価格がパラの衰退を招かないかなあと心配です。」と言っていました。
サムソンさん一つ間違っているところがあります。”2倍近く”じゃ無くて,”2倍以上”で
す。昔は友人を月1回ゴルフと同じぐらいの費用で楽しめると薦めていましたが,ゴル
フのグリーンフィは安くなり,逆にPG関係の費用は高騰の一途。
今や月2回ゴルフを超えたような気がします。所帯持ちのサラリーマンからPGは徐々
に遠ざかって行っているような感じです。
PGで今年末までにJHF登録者数は15000人まで行くかな?

>輸入パラでも大佐は飛べるんで、ぜひ来てください。
こんな事を書いちゃって良いのか心配です。でも私から言わせれば朗報です。
朗報じゃなくてこれが普通になると良いですね。フライトエリアの維持経費は10人で
利用しても100人で使用しても一緒。制限をすればするほど,エリア収入が減るだけ。
並行輸入PGは飛ばせないとか,特別高い料金を取っても,結局は収入減に繋がるだ
け。”はらいせい”にはなるけど・・・結局は”損して得取れ”じゃなくて”損して損する”
でしょうね。そんなエリアとは早めに縁をきりましょう。何か買うにしても,大佐みたいな
ショップから買いましょう。てな事を云うと過激過ぎたかな?m(__)m


SAMSONさんすごいっ! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日: 9月18日(月)10時49分26秒
さすがッ! ジンさんの本音を聞き出すなんてすばらしいっ!
売れまくって生産が追いつかないジングライダースであっても、
この現実がパラの未来をしぼませていることを危惧しているのですね。
ジンさんのグライダーが韓国と同じ小売価格なら、今よりはるかにたくさん売れるでしょう。
メーカーの卸価格は相手国によって激しく変わるわけがありません。
たくさん売れれば、生産ラインを整備して安定供給したり、品質管理や次の機体への研究開発に投資されます。
それでこそユーザーはさらに良い機体を安くてに入れることが出来、パラグライダーの未来につながるのです。

http://kazemachi.skymate.net/area/


サイン貰っちゃいました。(^_^) 投稿者:SAMSON 投稿日: 9月18日(月)02時40分07秒
SAMSONです。(^^)/

へっへっへ、サイン貰っちゃった。(^_^)V

SAMSONは、今日の日曜日は富山のツクバネクラブのセフティーセミナーに
招かれて、講演をしてきました。
終わってからブラブラしていたら、なんとジン氏が来るとの事。
高山でのコンペから、獅子吼に行く途中だそうです。
こりゃシメシメと、愛機阿修羅号ことボナンザにジン氏のサインを貰いま
した。(^_^)V
ふっふっふ、付加価値が出て、売る時は高くなるかな?!

久し振りに下手な英語で喋りまくりましたが、この冬には新しいブーメランがでる,
んだそうです。
楽しみですね。

それはいいんですが、「なんで日本ではジンの同じ機体が韓国の二倍近くするん
ですかねえ??」と聞いたんです。(^^;;;
「それは・・・ウ〜〜ン」とか、あはははは、ジンさん、困っていました。(^^;;;

後でホンネって感じで「日本のグライダーは確かに高過ぎますね、私は機体の
高価格がパラの衰退を招かないかなあと心配です。」と言っていました。


輸入パラ 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月17日(日)23時48分47秒
でも大佐は飛べるそうです。(↓参照)

http://www62.tcup.com/6203/quesera2.html?


情報募集中! 投稿者:sera@skymate 投稿日: 9月17日(日)23時46分28秒
***さん >

色々と情報提供ありがとうございます。
アプコの場合は、日本語のカタログに
 「APCO社はキャノピー生地のエア漏れに対して、製造後3年間、またはフライト
  250時間の保証を行ってます」
って書いてありますので、国内の代理店で買っても安心ですね。
ここに関しては、その昔、Web上で色々と書かれたこともあったと記憶していますが、その教訓でか良くなってるみたいですね。
ちなみに「初回無料ライン強度試験申込書」ってのも着いてきて、修理費に関してもその積算基礎を明らかにしているので(↓参照)安心できそうです。
国内の他社はどんなもんでしょうか?

でもってPRO-DESIGN、freex、AiREA、NOVAの国内輸入代理店の保証に関する取り扱いに関する情報募集中です!
知ってる方は書き込みよろしくです。
メーカーが保証してるのに、輸入代理店が同じ内容を保証してなかったり、ってなことは無いと信じたいですが、もし、そんなことがあったりすると、益々もって安く本国から購入した方が良いってことになってしまう・・・・。
ちなみに今はユーロ安で、ヨーロッパからでもかなり安く買えると思います。
 
Blueさん > やけに太さもちがったしなー。

某社取り扱い品でしょうか?(^^;;;;;

http://member.nifty.ne.jp/jlm/afterservice.html