風待ち(三代目)

(スカイスポーツ情報最優先!!)


 



公正取引委員会の連絡先 投稿者:sera@skymate 投稿日:07月01日(土)15時40分10秒
公正取引委員会は書面での申告に対しては、結果を通知してくれますので、業界に対する
不審な事実を知っている方は必ず申告して調べてもらいましょう。
窓口は下に記載しています。
電話で聞けば申告書の書き方を丁寧に教えてくれるそうです。
圧力のかかったことのあるパラスクールの方々は是非、申告して事実を明らかにしましょう!!!

     〒100-8987 東京都千代田区霞が関1-1,1 中央合同庁舎6号館B棟
     公正取引委員会事務総局 審査局 情報管理室
           TEL 03-3581-3387  FAX 03-3581-6050

消費経済には多様な経済手法があります 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:07月01日(土)15時00分17秒
このBBSで、販売店にも競争力を勝ち取る手段をおすすめしてきました。
我々に見えている実行可能な多様な経路での購入は、販売店にとっても同じ事です。
並行輸入業者から仕入れても、自ら買い出しに行っても仕入先について制限されるはずがありません。
もし、その取引に妨害や圧力が有ったら、独占禁止法があなたのために働きます。
商法、独占禁止法は商業者を困らせる物でなく、不正な手段での私的な独占を禁じ、公正なビジネスを支援するものです。
法律はアンフェアを許さないのです。

不正調査について。 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:07月01日(土)13時48分17秒
>5.以前からずいぶん言われているように、不正な価格操作が行われているなら、本当に告訴なりしてみたらいかがですか。
>取り合ってもらえないと思います。

と言う指摘について:以前にも書きましたが、公正取引委員会は、「通報」を「取り合わない」わけにはいかないのです。
45条に明記されていますが、書面での通報者に対し調査し報告する義務があります。決まっています。
だから私的独占の疑いについて、合法か非合法か専門の政府機関に法律で判断してもらうことを、広く呼びかけました。
ご覧のみなさんも通報は手軽に出来ますので、思い当たる疑問は通報して調べてもらいましょう。

反省してます。 投稿者:**** 投稿日:07月01日(土)05時40分01秒
>白根甲府エリアの利用料が妥当な時代になりますか。
ビジター料金だけ見れば関東では平均的な料金です。
妥当なのかな??高いのかな??

Re:どういたしまして  投稿者:sera@skymate 投稿日:07月01日(土)01時51分03秒
さぶちゃんさん、再びのご登場ありがとうございます。

しかし・・・・・相変わらず疑問点に対する説明が何も無いのが非常に残念です。
業界についてあなたがご存じの内容を明らかにして、業界擁護の論陣を張っていただけない
でしょうか?
そうすれば新たな業界サイドの人もここに登場し易いと思います。

****さんが下のように筆を滑らせてしまったのも、疑問に対する答えや反論がいつまで
経っても出てこなくて、議論が全く進まないことに対する「いらだち」から来た物でしょう。


再びお願いします。あなたの知っている業界の事情を教えて下さい。
疑問点に答えて下さい。あなたが知っている限りでかまいません。
皆が納得できる内容であれば、あなたにとっても、業界にとっても有利なはずです。
重ね重ねよろしくお願いします。



1.私は過去ログを見ていただければわかると思いますが、業界がボロ儲けしているとは思って
 いません。ボロ儲けしているなら、エリアやスクールが消えて行くはずがありません。
 機体価格が値上がりし続けて、1機あたりの儲けが大きくなって、一見、ボロ儲けに見え
 ても、売れる数が減っているから、結局は儲けが減っていると思います。
 売れる数が増えるには「買いやすい値段」にすべきであるというのが私の主張です。

 日本は流通コストが高いので隣国と同価格ということは難しいでしょう。
 しかし、隣国で半額以下であることから考えて、現在定価40万円程の機体は30〜35万円
 ぐらいにはなるはずです。40万以上というのは精神的抵抗感が大きいと思いますが、
 それぐらいの値段になれば、買い換えサイクルが早まって、結果的には儲けが増えると
 思います。

2.3.あなたが「同意できない」と言っても潰れるところは潰れてしまいます。
 過去、いくつかのスクール、エリアが潰れていますが、そこにいた人達はいずれも
 潰れることに対して「同意できない」と言っていたでしょう。存続させたいと思っていた
 でしょう。しかし、現に潰れています。

 私は現在、年間数回、関東までスカイダイブをやりに行ってます。
 始めた頃は鳥取砂丘でできました。しかし、スクール経営が成り立たず潰れてしまいました。
 私にとっては今までジャンプしたことのある、国内の3カ所のドロップゾーンの中では
 鳥取砂丘が最も眺めが良くて好きなところでした。存続して欲しかったし、存続のために
 仲間内でお金を出し合ったりしましたが残念ながら無くなってしまいました。(私は震災
 に遭って加われませんでしたが)

 残念ですが、「存続させたい」と思ってもこれが現実と言う物です。
 経済原則の前では、「このあたりではここしかない」ってなことも、あっさりと消えて
 いまします。

 しかし、私はスカイダイブを続けたいので、わざわざ遙か遠く関東まで行きます。
 他にも関西から来てる人もいますし、北海道から来てる人もいます。
 近所からエリアがなくなったらパラを止めると言うのでは、その人にとってのパラに対する
 価値観はその程度でしかないってことではないでしょうか?

4.今現在、パラ人口が減っているという現実を良くみつめて下さい。
  今まで通りのやり方で減っているのです。この先もこのままだと減り続けるとは思い
  ませんか?
  さぶちゃんさんも「特別な人以外は、ひとつの趣味でそう長いこと続けない」と言って 
  おられるように、今飛んでいる人は確実に減って行きます。
  減った分の人数を補えていない今の状態がこのまま進むとどうなるとお考えでしょうか?
  
  あなたのパラ人口を増やすためのアイディアは何ですか?

5.再びお願いしますが、あなたの知っている「圧力がかからないパラショップ」の
  情報をここに書き込んで下さいませんか?
  私がそれを全国のパラ掲示板に転載して、圧力がホントにかからないのかどうか試して
  みたいと思います。
  もし圧力がかかれば、良い申告事由となります。
  
  圧力が全く無ければ、そんな話は幻だったってことになります。
  そしてあなたのイントラが大いに助かります。
  ホントにあるのなら書き込んで下さい。ホントにあるのならね!!

6.ここは議論の場であって欲しいと思います。 
  ですからさぶちゃんさんが知っている限りで良いので、これらの疑問点に是非とも
  お答え下さい。
  議論が深まってお互いの理解が深まることを願っています。

議論の進め方について 投稿者:sera@skymate 投稿日:07月01日(土)00時31分35秒
uematsu@skymateさん > そこで提案ですが、同意見に関してはなるべく重複しないように、
                    >「***の意見に賛成」ぐらいにしていただけたら、その意見や考え
                    > についての賛同者のボリュームと言うか、量的な支持も少しは見え
                    > て良いのではと思うのです。

                    > どうでしょうか管理人のseraさん? 

了解です。今後はuematsuさんの提案するやり方で議論を進めてゆきたいと思います。
今後は、議論の相手に対する揶揄と思えるような書き込みは、管理人権限で削除させて
いただきます。みなさんよろしくお願いします。

よかった。出てきてくれて 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月30日(金)23時56分25秒
よかった。出てきてくれて。

みなさんが心配したように、このBBSが意見を交換する議論の場として機能することが重要です。
河村さん>のご指摘のとうり、提案されたテーマについてたくさんの意見を述べ合い、情報を持ち寄って検証できれば、
きっと解決の糸口が見えてきます。それこそが素晴らしいことです。

サムソンさん>代表・・・のアイデアはグッドアイデアだと思ったんですが、代表って?誰が?となると・・・
う〜ん?けっこう悩みますね。議論の場としてはむしろたくさんの人がいろいろなスタンスで意見を述べていただいて、
視点の違う意見を見ることが出来ることの意義も捨てがたいのです。
そこで提案ですが、同意見に関してはなるべく重複しないように、「***の意見に賛成」ぐらいにしていただけたら、
その意見や考えについての賛同者のボリュームと言うか、量的な支持も少しは見えて良いのではと思うのです。
もちろんさぶちゃんさんのように、勇気を持って業界側のスタンスでの発言がもっとたくさん出ていただかないと
数量バランスがワンサイドになります。ぜひともご参加ください!

どうでしょうか管理人のseraさん? ****さん、サムソンさん、河村さん、みなさん?

増えないかもしれない・・ 投稿者:L.Eagle 投稿日:06月30日(金)22時10分04秒
>機体を安くして、人口を増やすという短絡的な構造とは思えないし
パラを途中で止めた人や,一時的に止めた人は色々な理由はありますけど
経済的な理由の方が結構いらっしゃると思います。
一度飛んだからにはこのスポ−ツの良さは充分わかっているはずだと思います!
そう言う人を再びこのスポ−ツに戻すには
やはり価格もサ−ビスも大事だと思います。
今独身の人でも将来結婚した時にいまのままの頻度で
まず飛びに来る事は出来ないと思います。(子供が出来たらなおさら)
ご夫婦そろってパラフライヤ−が理想ですけど
お金が倍かかってしまう。
値下げはやらないよりやってみたほうが良いのではと思います。
試してみて下さい!

どういたしまして 投稿者:さぶちゃん 投稿日:06月30日(金)21時05分38秒
河村様どうぞお気遣い無く。
しょせん匿名で掲示板に書き込むのは何の責任も倫理もなく、また読むほうも自分の判断ですから。
この掲示板の皆さんの書き込みを見て、単に機体を安く買うことでパラが発展するとか良い環境になる
とかどうしても思えないからです。
もしみなさんの言うように、こぞって海外から買うようになったり、またはスクールがすごく安く売った
として、本当に良くなるとは到底思えないからです。

1.私の見聞きしている範囲のスクールでは、どう見てもぼろもうけしたり、楽に稼いでいるようには思え
  ないからです。
2.私のホームエリアも含めて、スクールが成り立たなくなったらエリアが存続できないところが多くある。
  または自分で管理したりは出来ないから。
3.経済原理で成り立たないものはしょうがないという考えには同意できません。この世の多くのスポーツや、
  そのほかさまざまなものは経済理論が成り立たなくても存続させたいものは多くあります。
4.機体を安くして、人口を増やすという短絡的な構造とは思えないし、もしパラ人口が増えないのなら
  どうなっていきますか?白根甲府エリアの利用料が妥当な時代になりますか。
5.以前からずいぶん言われているように、不正な価格操作が行われているなら、本当に告訴なり
  してみたらいかがですか。取り合ってもらえないと思います。
6.この掲示板が、ののしりあいや、誹謗中傷の場にならないことを祈ります。

失礼いたしました。 投稿者:**** 投稿日:06月30日(金)13時05分16秒
ちょっと感情的になりました。大変申し訳ありませんでした。m(__)m

私達も悪いんじゃないかなあ(^^;;; 投稿者:サムソン in 飛騨高山 投稿日:06月30日(金)12時42分46秒
SAMSONです。(^^)/

う〜〜ん、私達も良くないんじゃないかなあ。(^^;;;
あんなに集中的に、皆から一斉に言われたら、誰だって身構えちゃいますよ。
皆カリカリしているものだから、皮肉っぽくなったり、少し揶揄したりしてるし。

提案なんですけどね、この先さぶちゃんさんみたいに、全く違う意見の人が
入ってきたら、誰か一人代表を出してじっくりと意見を聞く。
皆は言いたいのを我慢して見ている。
そうしないと、また集中砲火になっちゃうから、相手は感情的になって捨て台詞
で出ていっちゃう事になりかねませんもの。

管理人さん、この提案、どう思いますか?

(無題) 投稿者:河村葉子 投稿日:06月30日(金)12時13分02秒
>seraさん!!さぶちゃんは”業界サイド”の人じゃないですよ。”芸能人の周りで
>ちょろちょろしているグルービー”が芸能人気取りになっているタイプじゃないかな??

 そのような言い方は失礼ではないですか?
 どのような形であれ、自分の肉声で発言することは評価されることと思います。
 物事を建設的にすすめて行きたいのであれば、互いの見解の違いが何に基づいて
いるかを、感情的にならず冷静に考察しあうことがまず重要ではないですか?
 多くの人が期待しているのは単にagitateではなく、その辺の誠実な議論だと思いますが。

価格・機体登録 投稿者:**** 投稿日:06月30日(金)09時46分35秒
1,さぶちゃん
seraさん!!さぶちゃんは”業界サイド”の人じゃないですよ。”芸能人の周りで
ちょろちょろしているグルービー”が芸能人気取りになっているタイプじゃないかな??
”業界サイド”の方に失礼です。
小学校時代を思い出させてくれた”さっぶちゃん”ちゃんと話せるようになったら,
又来てね(^o^)丿〜

2,バリオの価格
L.Eagle も書いていましたがバリオ(ブリンガー)の値段が下がったようで
すね。”いいよねと”さんがバリオの取り扱い開始を宣言して掲示板に価格を提示し
てから2週間で価格引き下げを発表しました。
これが本来あるべき価格競争です。でも物によっては2割以上割高ですね。でも売れ筋
はいい感じに価格競争をしています。http://www.iiyo.net/para/kazemachi.htm

近々パラグライダーの取り扱いも宣言していますから,”よーく見させてもらいましょ
う!!”価格競争をしないで”チャンネル潰し”に奔走しなければ良いと思いますが,
奔走するかな???皆さん”よーく監視しましょうね”

3,機体登録
並行輸入の機体をお持ちの方は”大会にエントリーできない”とか不利な点が多いよう
です。機体登録規定を見る限り,海外の公的な機関がテストをした証明書の写し・英文
マニュアル等があれば個人でも登録が可能なようです。
登録料は1万円ですから充分にメリットはあるでしょう。すでにJHSC登録してある
機体なら,なおさら簡単だとおもいます。
JHFも個人が申請すれば,登録料収入も増え,財政も豊かになることに繋がります。
機体登録を申請しましょう!!レース用に改造した方も忘れずにプロト登録をしましょう!!

なぜ具体的な説明が無いのだろう? 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月30日(金)01時04分15秒
ここに今まで、さぶちゃんさんを含め業界サイドの人が何人か書き込んでいますが、いつも
非業界サイドの人の疑問点に答えきる事無く去ってしまいます。

何故なのか?答えれないのか?答えると不味いのか?
そして非業界人の人達の疑問がさらに深まって、それが業界に対する不信感になってゆきます。

> こんな雰囲気では、もし業界の人が本音で発言しようとしても馬鹿馬鹿しくてしないでしょうよ。

どこがどうバカバカしいのだろうか?
ROMっていた人でさえ、疑問点が気になって書き込みをしているだけなのですが。
なぜ本音を言えないのだろうか?
納得のいく具体的な説明であれば、業界サイドのサポーターも出てくることでしょう。

ここでは「海外が安い」って情報がきっかけで業界に対する様々な疑問点が出てきていますが、
それは今まで業界サイドからこれらのことに対して何らまともな「説明」が無かったから
ではないでしょうか?
「馬鹿馬鹿しい」で放り投げてしまわずに、「説明」をする努力をすべきではないですか???

マスコミ報道で見ればわかるとおり「説明責任」ってのが今や大きなトレンドとなっています。
「説明」せずして「何も知らないくせに」ではお話にならないのが今の世の中です。
パラ業界だけが特殊であると言う意識はもう捨てませんか?

業界サイドの方の話のパターンとしては
 ・事情を知らないのに批判するのは失礼だ
 ・エリアが無くなっても良いのか
 ・ボランティア精神が無いのか
 ・自分でやってみろ
という内容のいずれかもしくは全部が必ずと言って良いほど出てきます。

それに対する非業界サイドの発言としては
 ・事情を具体的に教えて下さい
 ・経済的に成り立たないエリアはどんな良い所でも潰れて当然
 ・ボランティア頼りで良いのか
 ・経営する人の言うことか
という内容になります。

そして業界サイドからこれに対する具体的な説明をする努力は何もなされず、別な話題に
変えてしまうか、情緒論になるか、または捨てゼリフを残して去って行きます。

何故いつもこうなのか?
これって納得させれる説明をする自信が無いからなのかな〜〜〜?????????

さぶちゃんへ 投稿者:**** 投稿日:06月29日(木)23時53分58秒
前文はオペミスです。m(__)m

>山チンしたり怪我したりしたとき助けてもらっている・・
これ関東のエリアでは有料の所が多いようです。だいたい1万円以上
が相場のようです。
フライトエリアによって、相場が違いますのでフライト前にお尋ね
下さい。(お金を余分に持っていないと大変よ。)

さぶちゃん HE 投稿者:**** 投稿日:06月29日(木)23時49分17秒
山チンしたり怪我したりしたとき助けてもらっている

いろんなスタンスで発言しましょう! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月29日(木)22時32分52秒
真実が見えることが重要なことです。本当のことを主張してください!

>一般論ではだめなんですか?
>こんな雰囲気では、もし業界の人が本音で発言しようとしても馬鹿馬鹿しくてしないでしょうよ。
>私は私の考えを勝手に言いますので、それに責任も、義務も何にも持ちません。

たくさん聞かせてください。馬鹿馬鹿しいと思わずに、ほかの業者の方も登場してください!
本音はぜひ聞きたいです。僕だけでなくフライヤーは業者の本音をすごく聞きたいはずです。
このBBSに「疑問」や「ヘンだッ!」ばっかりでは、情けないです。
今まで誰も答えてくれなかったので疑問が深まりました。スッキリと真実を語って、分からせてくださいね。


>1.価格の件
>この業界がすべて結託して値段を決めているんでしょうか?

もしそうだったらホントに大変なことですよね。
ここまでの書き込みでは、全部がとは書いてなかったはずです。
一部の業者にとても強い疑いがあり、そのことが業界全部のイメージを悪くしているカモしれませんね。

>業者間でも厳しい競争をしているはずですから、
>もし安く売れるなら価格破壊していく業者が居てもよさそうなのに。

まったくそのとうり! その競争が小売値に反映できないのは何故なんでしょう?
サブちゃんさんの所のように隠さずに安く売っているところもあるそうですから、
みんなでそこに買いに行きましょう!ぜひ紹介してください。

>皆さんの言い方をすれば、日本中の業者が談合で値段を決めているとでも言うんですか。
>私には信じられません。今の日本の流通とスクール体制の中でおのずと決まってきたのではありませんか。

価格は市場が作ります。(普通はね)おっしゃっている競争の元に折り合いが付いていくモノです。
消費者が買うか、買わないか決めるのです。海外購入も選択肢のひとつに過ぎません。
機体もバリオもモノによっては価格が下がってきたじゃないですか!たくさん競争してください!

>2.プロトタイプうんぬんと海外輸入のこととどういう関係があるのか私にはわかりません。
>プロトタイプなんか見たこともないし興味もありませんからどうでもいいです。

大会には参加されないのですか?
大会の規定の一部に排他的な規定があります。その規定によって同じメーカーの同じ機種でも、
海外で購入した機体での参加が制限されます。しかも、プロト登録について不審な特例があります。
海外購入機の受ける不利益と、一部の関係者の得る利益とが疑いを招いています。

>3.安く売っているスクール。日本中いたるところにいくらでもありますので,ご自分でお探しください。

それが分かると疑問は解けるのですが?さぶちゃんさんの言っていることが正しい証明となるので、ぜひッ!教えてください。
いたるところはどこですか?ぼくは見たこと無いですけど。(関西と富士山周辺では知りません)

>4.安いほうがいいに決まっていますが、それだけでパラをやっているわけではありません。

そうでしょ。安い方がいいですよ! 安いほうに賛成のヒト手をあげてっ!ほらパソコンの前でみんなッ!
えっ?反対の人居るの?・・・あっ!業者?売る方のヒト?ここ見てたんだ。

>いつも世話になっていて、山チンしたり怪我したりしたとき助けてもらっているスタッフやスクールといい関係でいたいからです。

山沈たくさんするんですか?怪我をしないように気を付けてください。
エリアによってはいろいろな規定や課金が有ると聞きますが?項目違いは間違いの元です。
機体価格とエリア運営費は別です。スクールもです。それぞれが成立する価格で消費者からの評価を受けるのです。
機体を買う人だけが負担するのなら、機体を買わない人はその間、それを負担しないことになります。不公平です。

>フライヤーができるのは物を買うぐらいですから安いもんです。
>私の年代の友人は、ゴルフや、ヨットや車で遊んでいて、いつもパラグライダーは安くていいといわれています。

ゴージャスなお友達が居て良いですね♪ 
僕はビンボーなので海外購入して、機体は安いことに気が付きました♪

ぴょん吉さんへ 投稿者:**** 投稿日:06月29日(木)16時33分01秒
論点は正にそのとおりです。経過的に申し上げると,

内外価格差問題→JHSC登録機のみ大会エントリ可→大会規定確認→
プロト機?→プロト機は販売不可→レース用改造機は1機もプロト登録さ
れていない→それなのに何故エントリできる?→JHFて何だ・大会規定っ
て何だ?
こんな風に流れてきました。(論点がずれてきたかな。申し訳ありませんm(__)m)

他メーカーも”海外購入法”に紹介されています。内外価格差の明確な理由につい
ては不明です。

このHPにアドレスを紹介する前に照会した時点では日本への販売は可能との回
答はいただいています。その後,なぜかHPから価格が削除されると同時に購入申
込みをすると日本へは販売出来ないと回答があるようです。不思議なことです。

re: 投稿者:さぶちゃん 投稿日:06月29日(木)14時04分08秒
一般論ではだめなんですか?
こんな雰囲気では、もし業界の人が本音で発言しようとしても馬鹿馬鹿しくてしないでしょうよ。
私は私の考えを勝手に言いますので、それに責任も、義務も何にも持ちません。
1.価格の件
この業界がすべて結託して値段を決めているんでしょうか?
業者間でも厳しい競争をしているはずですから、もし安く売れるなら価格破壊していく業者が居てもよさそうなのに。
皆さんの言い方をすれば、日本中の業者が談合で値段を決めているとでも言うんですか。私には信じられません。
今の日本の流通とスクール体制の中でおのずと決まってきたのではありませんか。
2.プロトタイプうんぬんと海外輸入のこととどういう関係があるのか私にはわかりません。
プロトタイプなんか見たこともないし興味もありませんからどうでもいいです。
3.安く売っているスクール。日本中いたるところにいくらでもありますので,ご自分でお探しください。
4.安いほうがいいに決まっていますが、それだけでパラをやっているわけではありません。
いつも世話になっていて、山チンしたり怪我したりしたとき助けてもらっているスタッフやスクールといい関係でいたいからです。
フライヤーができるのは物を買うぐらいですから安いもんです。
私の年代の友人は、ゴルフや、ヨットや車で遊んでいて、いつもパラグライダーは安くていいといわれています。

あのう〜 投稿者:ぴょん吉 投稿日:06月29日(木)13時31分20秒
ここしばらくROMモードになっているぴょん吉です。

非常に盛況なのですが、盛況がゆえに、
複数の話題を同時進行ですすめると論点がぼやけるというか
よくわからなくなってしまいそうです。

ざっくり整理すると、、、
●日本で買うより、海外で買うほうがこんなに安い。
 なんで日本ではパラは高いの?
  >NOVA,GIN,EDELなどは海外のWEBで安いのはわかった。
   それに対してやめさせるよう圧力をかけている人(グループ?団体?)がいるらしい。

  #それ以外のメーカーのはどうなんでしょう?
   日本より安く購入できるのか? それともそんなに差はないのか。
  #海外との価格差がこんなになっている理由って、なんででしょう?

●パラの大会の競技規定
●JHFやJHSCのこと(定款など)

これらのテーマが現在展開中だと思いますが・・・。

競技規則 投稿者:**** 投稿日:06月29日(木)12時50分36秒
>いくら規則をつくろうが例外を認める限り無いのと一緒
ですね。プロトタイプは大会エントリーを認めないようにしないと
公平な競技にはなりませんね。なんでこんなルールをわざわざ登録
規定まで追加して作ったのかな??ますます判らんことが増えまし
た。

#さぶちゃん再登場して幾つかの疑問を整理してください。でない
#とまた訳のわからん方向に行きそう。まさか私の数十年前の記憶
#と同じ事はないですよね。”僕だけ知ってるもんね〜”て何にも
#教えずに去っていった子供時代の友人みたいに・・・

プロト 投稿者:Condor 投稿日:06月29日(木)11時05分40秒
condorです。混乱をさせてしまったようですみません。

 #本当はノーマルでエントリーの方が沢山いますよね!!
もちろん約半数はノーマルです。が、半分もプロトがいるのです。
特に上位の方は。

 #まさかJHSC未登録のレース加工した機体のエントリーなんて絶対
 #に大会主催者は認めていませんよね。
機体チェックするのは日本選手権と獅子吼しかないと思います。獅子吼は
紙面チェックだけ。日選はシールチェック。JHSCに登録されている機体に
あとから何しようがわかりませんよね。

 #ましてや販売店が有料でコンペライン等は絶対に供給していませんよね。
コンペラインもその機体用に1本1本長さをはかってつくっていますから販売店を
通さなければ買えないんじゃ(さすがにここまで自分でつくるひとはいないでしょう)

あれ、何言いたかったんだっけ?
 *いくら規則をつくろうが例外を認める限り無いのと一緒

盛況ですね! 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月29日(木)00時38分51秒
ただ今33125番Get〜!(自慢にならん)
サムソンさんもお久ですね〜!

さぶちゃんさん再度の書き込みありがとうございます!
しかし・・・疑問点に何もお答えになってくれなかったのが残念です。
論点のすり替えでは無く、論点の積み重ねこそがここで必要とされていると思います。
知っている範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

それと「誰か」ってのにえらくこだわってますね?どうしてでしょうか?
ここで「誰か」について具体名を上げて書いたら受けるかもしれませんが、そんなことを
しても何ら本質的な解決には繋がらないでしょう。
何故ならば、ここで論じてる問題がパラ業界のシステムの問題だからです。

もし「誰か」が辞めたとしても、同じ席に来る「誰かPART2」が初代「誰か」と同じ事を
して、今まで通りのことが続くだけの話です。
ですから業界の今までのシステムその物が変わらない限り、「誰か」は人は違えど「誰か」
でしかありえないわけです。
でもって具体名書いても意味がないので「誰か」は「誰か」としか書きません。

さぶちゃんさん > 機体の安い海外ではパラグライダーは人口がどんどん増えているんでしょうか?
               > 一度調べて教えてくれませんか。

ここに何度か書いてますが、ドイツではFreeXが「機体で儲けるのでなくて、パラ人口を
増やして儲けるべし!」ってことで値引き直販を行っています。
メーカーの側からも機体で儲ける今のあり方に疑問が出てるってことです。
逆に言うと機体が高価だから人が増えないってことだと思いますが?

> 特別な人以外は、ひとつの趣味でそう長いこと続けないようですね。

正にそのとおり!今やってる人は確実に減ってゆきます。
それを補うだけの新しく始める人がいないと間違いなく業界はじり貧なのですよ!!
ところがパラは新たに始めるにはあまりにもお金がかかり過ぎるのです。
その上、天候にも左右されるし、非常に取っつきの悪いスポーツなんです。
払うお金に見合った価値を感じてもらえるようにならないと、非常に未来は暗いと思います。
とっても残念ですけどね・・・・・・・・・・。(;;

> 自分でエリアを作ったり、スクールやって本気でパラの普及をしている人の言うことなら説得力ありますけど。

こういう話の持って行き方は演説だとそれなりに効果的だと思いますが、何度も読み返せる
文章の場合は、あまり良い方法ではありませんね。
この論法で行くと、自動車評論家は自動車会社の経営者で、経営評論家は経営者でなくて
は説得力がないってことになります。
でも実際のことそんなことないですよね?
このようなセリフを業界人の方から聞かれたのでしょうか?
もし業界人の方が納得できる説明をする努力を怠って、このようなことを本気で思っている
としたら、非常に問題だと思います。

# ここ見てる業界人の方は少なからずおられるようです。先日もそれらしい方に声を
# かけていただきました。いきなり呼び捨てでね。(爆)
# 見てるだけや影で暗躍するだけでなく、非業界人の思いこみや勘違いによる誤りは正
# していただけないでしょうか?
# 匿名で結構です。よろしくお願いします。

追い打ちかけて 投稿者:L.Eagle 投稿日:06月28日(水)23時16分03秒
すいません。
確かに私はパラ界のことやJHFのことにはほとんど無知です。
でも価格の事は私も含めてみなさんとても関心があると思うし
一番わかりやすいと思います。
経済的な理由で一時的にパラを止めた人って
結構いると思うんですが。
例えば結婚出産とかで休んでいる女性フライヤ−も
機体が安く買えると聞いたら戻ってきやすいんじゃないでしょうか
きっと何人かは戻って来るんじゃないかと思います。
夫婦でパラをやっている人は機体が安ければ安いほうが良いですよね。
ましてや子供がいたらなおさらですよね?

サムソンまで出てきちゃった。 投稿者:**** 投稿日:06月28日(水)21時58分16秒
こんにちわ。時々お見受けします。”さぶちゃん”このページは匿名ありですから
堂々と論を張ってください。業界の方も大歓迎です。SERAさんの海外輸入法に
も書いてありますが、適正な値段なら是非国内のフレンドリーなショップから購入
することを薦めています。このページは”判らないことを判らないと”はっきり主
張しているだけです。”何にもしらないくせに何言ってるんだ!!”と恫喝して去
るだけでは見ている方々は貴方を”業界の回し者”と誤解するでしょう。
堂々と論を張ってください。少なくても2百数十人の方は貴方の論を聞いてくれる
でしょう。”大事にしましょう”とか言われて引っ込みますか??
”業界の利”に反することを書いている方はそれなりの覚悟をして書いています。
もし”サブちゃん”を誤解していたらごめんなさい。

#このページは匿名ありだと理解しています。業界の方も意見がありましたら
#堂々と論を張ってください。こそこそ海外の販売店まで圧力をかけないでく
#ださい。海外の接触したディラーからもメールがきています。このページが
#原因で日本に販売できなくなったようです。”さぶちゃん”正当な価格なら
#販売店もフライヤーを説得しないで姑息な手段に出るのかな??その辺も質
#問の1つに加えます。”さぶちゃん”このまま去ったらば少なくても貴方は
#業界の意思を受け、このHPに参入しただけと誤解を受けます。
#業界のイメージを悪化させただけになります。
#きっちりと反論、説明をしないと無責任になります。
#何せ”堂々と値引き販売をしているショップを知りながら定価で毎回購入して
#いる”貴方ですから、半端な覚悟では無いとお見受けしました。よろしくご指
#導のほどをm(__)mお願いします。

いやあ、凄いですねえ。(^^;;; 投稿者:サムソン in 飛騨高山 投稿日:06月28日(水)18時09分48秒
サムソン in 飛騨高山です、お久し振りです。(^^)/

いやあ、なんだか凄い事になっていますねえ。(^^;;;
 
でも皆さん、満場一致というのは、議論していないのと同じ事、敢えて反論して下さるサブちゃん
さんを大事にしましょうよ。
集中攻撃、袋叩き、揶揄(に見えるような)書き込みはいけませんぜ。(^^;;;(^^;;;


さぶちゃんさん、こんにちわ、反論して下さる方を待っていました。
宜しくお教えください。
私達の疑問は、海外での値段と日本での値段が、倍近くになる現実に対してなんです。
流通経路を通ってくれば、ある程度高くなるのは当然で、それは問題視してないんです。
ただ、生活レベルが似ているアメリカの値段と比較しても、酷く高いので奇怪しいって言っている
わけです。
彼らだって流通経路はあるわけで、それをちゃんと利潤させての値段なのでしょうから。

皆の反論はちょっと攻撃的に見えるかもしれませんが、メーカーなり輸入業者の人達が、今まで
全く表に出て来ない割りには、裏でなんだかコソコソやっているのを感じるので、非常に苛立っ
ていたのです。 失礼があったらご容赦ください。m(_ _)mペコリッ


しかし・・・・ボランティアに近いとは良く言われますが、JHFもねえ。(^^;;;
今年SAMSONはある委員会に立候補しましたが、それっきり梨のつぶて。
入ってくれとも、あんたは落選だよとも通知無し。
ギリギリの人数で大変なんだろうけど、失礼極まりますよね。

あ、これは関係ない愚痴でした、失礼!m(__)m

あっ! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月28日(水)16時35分27秒
やった!またもゲット! 33000カウント!

せっかく登場したのにね。・・・また来てね! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月28日(水)16時34分37秒
>反撃の嵐でたじろいでいます。

僕も心配しました。良かったです。また登場してくれて。
本当のことをたくさん知っているようなので、今後その本当のことを具体的に教えください。

>ここで話されていることは、最終的にはパラグライダーの発展を願っているんですかね。
>機体の安い海外ではパラグライダーは人口がどんどん増えているんでしょうか?
>一度調べて教えてくれませんか。

あれっ?ピントはずれでもいいんですか?

>機体を半額にしてパラ人口が増えなかったらスクールも代理店も潰れるでしょうね。
>半額にして倍来ても、手間は倍かかるからトントンにはならないでしょうね。
>多分3倍ぐらいに増えないとやっていけないのでは。

パラグライダーの発展と業者の発展は同じでは無いかもしれません。
儲かっている業者もいれば、そうでない業者もいます。
利益を吸い上げるマーケットに見合ったサイズまで、過剰な業者は淘汰される状況が
健全な状態です。(つまりフライヤーに支持される所以外は潰れた方が健全です)
業者数が減れば対ユーザー比率が上がるので、良いところでバランスします。

価格がすべてではないかもしれませんが、とても切実で重要です。
だからこんなにも多くの関心を呼ぶのです。

商売でやっているスクールのイントラを、助けなければならないようでは困ります。
経営が成り立たないのは客に支持されていないからです。考えるべき時期かもしれません。
どのように助けるのかよくわかりませんが、海外での小売価格20万円の機体を
40万円以上で買うことが、そのイントラを助けることになるのですか?
それならば、そこで機体を買わずに20万円あげるほうが、そのイントラはもっと助かります。

さぶちゃんさんが書かれていたように、代理店・小売り店のマージンやその他の流通コストを考えると
機体購入で、そのイントラの手にいくら渡るのですか?
マージンを得るのは誰ですか?
助かるのは誰ですか?
助けたいのは誰ですか?

>だいぶ前にエリア使用料のことも話題になりましたが、高くしてほしくないですしね。

僕もそう思います。ほかのスポーツに比べて何でも割高になります。
現に安いエリアもあります。もっと研究し解決すべきです。

>パラが高いからといってやめた人は私の周りには見当たりません。
>機体を代えない人は5年も6年も乗っていますし。
>本音は知らないですけど。怪我したとか、仕事の関係とか?
>特別な人以外は、ひとつの趣味でそう長いこと続けないようですね。
>ここの皆さんが書いている内容は、私はよくわからないのですが、どこかの業者か、
>個人に対する中傷のように聞こえます。
>なんだか伏字が多くてよく理解できません。

思い当たるヒト?業者?にとってはイヤなことでしょうね!
だって、思い当たるってことは、ここに書いているようなコトしてるって事ですから。
でも、思い当たること無ければ気にならないでしょ?
全部が全部そうだと言ってるワケでも無いし、
「ヘンだっ!」ってここに書かれたことに、
ヘンじゃないって事の証明が出来ればカンタンに解決します。
知ってたら教えてくださいよ。本当のこと知っているんでしょ?

>それから私の所属している連盟では、皆さんボランティアで一生懸命やっていてご苦労様です。
>スクール関係者も居ますが、みんないっしょにボランティアで真剣にやっていますよ。
>そのような方に対して失礼ではないんでしょうか?
>時々くるJHFレポートに、理事とか、委員の募集があったように記憶していますが、
>本当にこの世界をよくしたいのならぜひ立候補してみたらいかがですか?
>この業界がだめになっても痛くも痒くもない立場でいろいろ言っても説得力ないですね。
>自分でエリアを作ったり、スクールやって本気でパラの普及をしている人の言うことなら説得力ありますけど。

すばらしいですね!どの府県連ですか?
失礼かどうかは上にも書きましたが、ご自分でそうだと分かっている方にと言うことですか?
そうじゃない方について言及してませんけど?

JHFや府県連についても、ごもっともですが、
おかしな規則で競技参加を出来なくしたりする側にだれも積極的に参加できません。
そう言えばくわしいんですよね。
さぶちゃんさん>下のほうに書いてあるいくつかの疑問の答えを教えてください。
論理的に正しいことを証明するチャンスですよ!

判らない??これも教えてください。 投稿者:**** 投稿日:06月28日(水)14時23分47秒
サブちゃん怒らないで,これも教えてください。ほんと自分が余りにもPG
界を知らないことに気がつきつつあります。よろしくご教授願います。

日本選手権へエントリーしているかたはほとんどの方がプロトタイプ機を
使っていると書かれていましたが,プロトタイプ登録規定を読む限り,搭乗
者氏名とセットですね。そこで過去1年間の登録を調べてみましたが,26
機種延べ40名(重複搭乗者あり)が登録されていました。

規定の総則1−2:定義では”ここでいうプロト・・・とは,量産に入る前
の試作機およびレース用に加工されたパラグライダーである。

1−3適用範囲:この登録規定は販売用パラグライダーには適用されない。

1−2でいうレース用に加工されたには”コンペライン”は含まれると思い
ますが,登録者がいない。

そうすると,書いた方がノーマルを間違えて,プロトと言ったのかな??
全員がプロトであれば40人以下しかいない。大会は開催できませんよね?
なのに開催している。

#本当はノーマルでエントリーの方が沢山いますよね!!
#まさかJHSC未登録のレース加工した機体のエントリーなんて絶対
#に大会主催者は認めていませんよね。
#ましてや販売店が有料でコンペライン等は絶対に供給していませんよね。

教えてください 投稿者:**** 投稿日:06月28日(水)12時57分20秒
一般論にすりかえないで。具体的にスクールショップ名を教えてください。
なぜ,さぶちゃんの言うことと違って経営が成立しているのか??他の
ショップにも是非見習って欲しい。応援もしたい。それは言えないは駄目で
すよ。

PGの高価格維持=インストラクターの生活保障になるのか??これも
教えて欲しい。

ボランティアは私もやったことが幾つかあります。何故フライヤーがボランテ
ィアをすることが前提に色々なことが計画されるんですか??

本当に機体を5〜6年も使用している方が何人いますか?年に4〜50時間
飛ぶ人なら200〜300時間乗っていることになりますが・・マニュアル
に書いてある時間の1.4〜2倍の時間を乗っていることになりますが,安全
面で問題がありませんか??

恥ずかしながらわらないことばかり,申し訳ありませんが教えてください。

re: 投稿者:さぶちゃん 投稿日:06月28日(水)11時25分38秒
反撃の嵐でたじろいでいます。
ここで話されていることは、最終的にはパラグライダーの発展を願っているんですかね。機体の安い海外ではパラグライダーは人口がどんどん増えているんでしょうか?
一度調べて教えてくれませんか。
機体を半額にしてパラ人口が増えなかったらスクールも代理店も潰れるでしょうね。
半額にして倍来ても、手間は倍かかるからトントンにはならないでしょうね。
多分3倍ぐらいに増えないとやっていけないのでは。
だいぶ前にエリア使用料のことも話題になりましたが、高くしてほしくないですしね。
パラが高いからといってやめた人は私の周りには見当たりません。
機体を代えない人は5年も6年も乗っていますし。
本音は知らないですけど。怪我したとか、仕事の関係とか?
特別な人以外は、ひとつの趣味でそう長いこと続けないようですね。
ここの皆さんが書いている内容は、私はよくわからないのですが、どこかの業者か、個人に対する中傷
のように聞こえます。
なんだか伏字が多くてよく理解できません。
それから私の所属している連盟では、皆さんボランティアで一生懸命やっていてご苦労様です。
スクール関係者も居ますが、みんないっしょにボランティアで真剣にやっていますよ。
そのような方に対して失礼ではないんでしょうか?
時々くるJHFレポートに、理事とか、委員の募集があったように記憶していますが、
本当にこの世界をよくしたいのならぜひ立候補してみたらいかがですか?
この業界がだめになっても痛くも痒くもない立場でいろいろ言っても説得力ないですね。
自分でエリアを作ったり、スクールやって本気でパラの普及をしている人の言うことなら説得力ありますけど。

逃げますか??? 投稿者:**** 投稿日:06月28日(水)00時54分11秒
サブちゃん。ほとんど同意します。でも・・・ですUSのHPを
見れば、ほとんどDHV2〜3で日本より1500US$位機体
の値段は高い。
USのインストラクターのHPを見る限り5〜6万$を目標にし
てやって達成出来ない限り仕事をやめるようです。
どんなに好きな仕事でも止めなければならないようです。
なぜUSの話をするか?人件費日本より高いか・同じ位からです。
インストラクターは、そんなに所得がありますか?私は無いと思
います。単純に言えば生活の手段として成り立たない。

パイに対して数が多すぎるか、パイが小さいかです。私たちはサー
ビス業としてPGが成立してほしいのです。なぜ成立しないのか?

貴方の友達でもいっぱいやめた方もおいでになると思います。
また田舎で頑張っている方も多く居ます。県本部の方の予算を見
たことがありますか??年間予算は20〜30万ですよ!!こん
なスポーツ団体見たこと在りますか??間本部は法的には任意団
体!!村の集落の団体以下ですよ。貴方判っています??私たち
にJHFを全く知らないといった以上責任がありますよ!!
知らない人間に説明の義務があります。まさか業界の人間の意思
によってかき回しに入ったわけじゃありませんよね??
食い逃げは許されませんよ。毎日2百数十人の人間が見ている場です
から!!どうしますか???

この掲示板 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月28日(水)00時09分05秒
は全国の業界人の方も多数見ているようです。

一般フライヤーの方もそうですが、薄々と海外の方が安いと思っていても、まさか隣国で半額以下
とは思ってなかった方々が多数おられると思います。

ここでこのことを知ったあなたが、業界の価格破壊への働きかけを始めることを期待しています。
あなた自身が海外から仕入れることも、ひとつの手段だと思います。

ここ http://search21.org/sky/
(翻訳) http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.search21.org%2Fsky
には多数の隣国のパラスクール、クラブのWebがリンクされています。
値段は http://tech.millto.net/~bluesky/gaikoku
に出ています。

ひとりだけだと不安なら、同業者に声をかけて共同でやってみてはいかがですか?
あなたの勇気ある行動が業界の未来を作ってゆきます。
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.search21.org%2Fsky

Re:掲示板について 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月27日(火)23時17分56秒
さぶちゃんさん > 

書き込みありがとうございます。
業界の内部事情に詳しい方とお見受けします。今後ともよろしくお願いします。
 
> パラ界のことや、JHFのことにはほとんど無知でピンとはずれのことばかり。

ピントの合った「本当の話」を是非とも書き込んで下さい。
みんな非業界人なもんで、単純な疑問をそのまま書いています。
非業界人の思いこみによる誤りは正されるべきだと思います。
お手数ですがひとつひとつ事例をあげて解説して頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

> スクールでがんばっているイントラたちを何とか助けたいと思っているし

イントラの方は今の価格で良いと思っているのでしょうか?
聞いてみて下さいませんか?
イントラを助けるなら、売れる価格になって、よりたくさん売れる方が良いとは思いませんか?
「助けたい」ってことからすると、売り上げが落ちているのではないかと思うのですが?

> スクールや仲間に恵まれていないかわいそうな人たちに思えますね。

私には非(脱)スクール派フライヤー集団スカイメイトの仲間がいます。
私にとっては逆に裏でスクールの悪口言ってるスクール派フライヤーの方々の方がかわいそうに
思えるのですが?(笑)

> 常識で考えてみて、輸入業者がいて、小売店が居れば値段が高くなるのはあたりまえ。

その「あたりまえ」という発想でもって年々値上がりし続けたのが今日の業界の衰退原因のひとつ
だと思っています。
あなたの身近には自らの経済環境が変わってパラを止めてしまった人は誰もいませんか?
1日体験の人にコース入りを誘いかけて「お金がかかるから」ってことで、遠慮されたことは無い
ですか?

昨今の社会情勢では、今まで「あたりまえ」だったことが通らなくなってきていることは、マスコミ
報道などによりご存じのことと思いますが、パラ業界のみが、この社会情勢から逃れられる術は
無いと考えます。
それを「あたりまえ」のままで押し通そうとすれば、業界の行く末に未来は無いと私は考えています。

さぶちゃんさんのスクールは今も昔も変わらずに盛況ですか?
もし盛況であったなら、そのノウハウを全国のパラスクールに伝えて
「パラグライダーの世界を良くしようと」
さぶちゃんさんが努力していただけませんか?

> そんなに安く売れるのなら、皆さんが輸入代理店をやってスクールへ卸してみたらいかが?

妨害が無ければ並行輸入業者は今後いくつも現れてくると思います。
安く売れないと思うのなら、何故、並行輸入妨害が起こるのでしょうか?
おかしいと思いませんか?
安く売れないのなら、放っておけば良い話です。
それをわざわざホームページの値段表示を消させるなどど言う手の込んだことをするのは何故だと
思いますか?
それとも偶然に連続して2つの国の3つの値段表示が消えたとお考えですか?
私にゃ〜〜とってもふっしぎだな〜〜!(爆)

> 私の行くスクールでは代理店から何にも圧力などないようですよ。
> 現にものによっては結構安く売ったりしていますし、隠す様子もありません。

これは貴重な情報ですので是非ともここに書き込みお願いします。
全国のフライヤーがこれを見て、注目していると思います。
全国からの注文が殺到すれば、イントラもきっと助かって喜んでくれると思います。

もし、ここに書いて圧力がかかったら、それを申告事由にして公取に訴えることもできます。
ご協力のほど、よろしくお願いします。

教えてm(__)m 投稿者:**** 投稿日:06月27日(火)17時43分13秒
>私の行くスクールでは代理店から何にも圧力などないようですよ。
>現にものによっては結構安く売ったりしていますし、隠す様子も
>ありません。

待ってました!!具体的にスクールショップ名を教えてください。
そのようなショップを皆で応援しましょう。まさか買いに行ったら
スクール卒業生以外は販売しないなんていいませんよね!!。
是非,教えてください。m(__)m

お待ちしていました。 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月27日(火)17時38分00秒
さぶちゃんさん>インターネットは素晴らしいですね!
このようにいろんな立場で意見を交換できる!
JHFやパラ業界にだいぶ詳しいようなので、たくさん意見を聞かせてください。
そういう方を待ってたんですよ♪

> 時々この掲示板を見に来ますが、書いている人は何を言いたいのでしょう?
何を言いたいかわかりにくいのに見てくれてありがとうございます。
疑問をそのまま書いてますけど、この疑問に答えてくれる方いませんか?
どうです?さぶちゃんさん?

> なんか表面的には、パラグライダーの世界を良くしようと言っているようですけ
> ど、パラ界のことや、JHFのことにはほとんど無知でピンとはずれのことばか
> り。

ピントはずれはどこですか?本当のことを知っているなら詳しく教えてくださいね!

> これでこの世界を批判するなんておこがましいにも程がありますね。
> 自分たちはこのパラグライダーのためにいったい何をしてきたのか少しは考えて
> みたら。なんだか個人的な恨みを晴らすために掲示板を利用しているみたいです
> ね。

今まで、たくさんお金を使って飛んできました。しかし、
インターネットで今まで知らなかった世界の事情がたくさん見えてきました。
韓国・台湾・ニュージーランドの機体価格。
法律。
不思議な規定。
疑問は増えるばかりなのに、納得の出来る説明をしてくれる方が現れませんでした。
とても詳しいようですからぜひ!説明してください!
だれもが納得のいく説明を!ぜひっ!

>個人輸入が安いのはわかっているしあたりまえですが、

そうなんですよ!半額の機体もあります!その差20万円ですよ!

>私や周りのものは、スクールでがんばっているイントラたちを何とか助けたいと思っているし
>感謝しているので、喜んで定価で買っています。

助けてるのですか?
イントラは何をがんばっているのですか?
経営が苦しいのですか?
なぜ経営が苦しいのですか?
経営者は?
そこに卸してる輸入代理店は?

>ここの掲示板の人は、スクールや仲間に恵まれていないかわいそうな人たちに思えますね。

そう見えますか♪

>常識で考えてみて、輸入業者がいて、小売店が居れば値段が高くなるのはあたりまえ。

そうですね。そのマージンがないのが個人輸入です。その差がすごいですね!

>私の行くスクールでは代理店から何にも圧力などないようですよ。
>現にものによっては結構安く売ったりしていますし、隠す様子もありません。

すばらしい!そこは何が安いんですか?ぜひそのスクールを皆さんに教えてください!
良いものがあるなら僕も買いに行きます!

掲示板について 投稿者:さぶちゃん 投稿日:06月27日(火)15時28分18秒
時々この掲示板を見に来ますが、書いている人は何を言いたいのでしょう?
なんか表面的には、パラグライダーの世界を良くしようと言っているようですけど、
パラ界のことや、JHFのことにはほとんど無知でピンとはずれのことばかり。
これでこの世界を批判するなんておこがましいにも程がありますね。
自分たちはこのパラグライダーのためにいったい何をしてきたのか少しは考えてみたら。
なんだか個人的な恨みを晴らすために掲示板を利用しているみたいですね。
私も長らくパラをやってきていますが、いつも定価でスクールから買っています。
個人輸入が安いのはわかっているしあたりまえですが、私や周りのものは、スクールでがんばって
いるイントラたちを何とか助けたいと思っているし感謝しているので、喜んで定価で買っています。
ここの掲示板の人は、スクールや仲間に恵まれていないかわいそうな人たちに思えますね。
常識で考えてみて、輸入業者がいて、小売店が居れば値段が高くなるのはあたりまえ。
そんなに安く売れるのなら、皆さんが輸入代理店をやってスクールへ卸してみたらいかが?
多分同じような値段になりますよ。サービスや在庫は最低でね!
私の行くスクールでは代理店から何にも圧力などないようですよ。
現にものによっては結構安く売ったりしていますし、隠す様子もありません。
もしここでいうことが本当なら、騒ぐだけでなく訴えてみたら。
県連やJHFのことももう少し勉強してはいかがですか

すごいッ!・・・そんなの有り? 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月27日(火)15時27分08秒
JHSCのシールを輸入代理店が持っていて、そこの販売する機体に貼ってる?
機種によっては、シールのために20万円ぐらい高いその輸入代理店ルートで買わないと競技に参加できないってコト?

JHSCもそのうちいくらか取っているのでしょうか?シール代金???
結局、JHSCの仕事は何?
輸入代理店にだけ発行するシールって何?
DHV・AFNORの書類を元に、なぜメーカーにではなく輸入代理店?
それとも、その機体は輸入代理店の日本向け特別仕様?・・・そんな報告DHVにあるの?
やっぱりJHSCってなに?

JHFとJHSCと輸入代理店がみごとに噛み合った、
フライヤーに倍ほど高い機体を売りつけるシステムか?それとも単なる偶然か?
フライヤーの不利益のための規定は、そのぶん業者の利益につながっている?

シール発行の責任者は?誰がやってるの?
決めるメンバーは業者・関係者じゃないでしょうね!

1機づつ日本での使用に適しているか???その金額分調べて、判断してるんなら
何をどう判断したか発表してもらわないとね!
そのシールを発行したからには!
そのシールが参加条件の競技規定にしたからには!
JHFもJHSCも、その責任はちゃんと取ってもらいます!

世界にも聞いてみたいね。この規定で選出された選手は有効か?

JHSC登録シール 投稿者:**** 投稿日:06月27日(火)13時52分22秒
>日本語のシール(スタンプ)が張ってあるものしか認めない。????
勘違いじゃ無かったようですね。安心した。最初は意味があった部会かも
しれませんが,今は”輸入障壁構築”だけが目的のような部会ですね。
あのシール(またはスタンプ)で付加価値が数十万あることになります
ね。凄いな〜〜関税率数百%の世界と一緒。入る懐が国になるか,業界に
なるかの違いは大きい。自動車なら消費者から大変な批判が起きるでし
ょうがPGユーザからは起きないのかな???不思議な社会ですね??

JHFレポートを読んでいると,フライヤーは面白い位置付けだな〜と
感じました。JHF定款が読めないのでその中から推定すると,正会員
(県連)と普通会員(フライヤー)に分けているようですね。県連は
誰が構成しているのだろう?予算は?他のスポーツを見ると,全国組織
に直接加入することはありませんよね?県連に加盟して,県連が全国組
織に加盟するのが普通だと思いますが・・フライヤーは県連とJHFと
重複加入しなければならないのかな??県連の会員はどんな人の集まり
なんだろう??ひょっとしてエリア管理者??

JHSC登録 投稿者:Condor 投稿日:06月27日(火)13時00分28秒
> 登録機であれば並行輸入・輸入代理店経由は関係ないようですね。

JHSC登録機にはJHSCのシール(又は、スタンプ)が貼ってあります。それが無ければ
たぶん登録されたとならないでしょう。たとえ同じ機体としても(チェックはシール
でしたから)。
このシールは輸入代理店が持っていますので平行輸入の機体は日選には出れないでしょう。
同じ機体からはがして張り直せば別ですが・・・(ただ、代理店によっては貼っていない
ところもありますからね)。
SHJCで認定されている機体をもっている方、「運用限界・・」と書いたシールがありまか?

SHJCで登録されているかは
http://jhf.skysports.or.jp/jhsctouroku/titletop.html
で確認してください。

勘違い??? 投稿者:**** 投稿日:06月27日(火)11時34分39秒
JHSCの事業に次の文章がありました。私の勘違いかもしれませんのでお詫びする必要があるか
もしれません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(1) 機材の安全管理
国産機については「ハンググライダー耐空性基準」(註1)、および「パラグライダー製造基準」
(註2) を制定し、この中で強度と飛行特性についての安全基準を定め、メーカーは販売する前に
試作機についてこれらの基準に合格することをテストによリ確認 (註3) すること、としていま
す。確認された機体については、そのことを委員会に書類で報告し、毎月第3木曜日に開かれる定
例委員会で審査し、承認された機体の型式を登録しておリ、連盟とも協力して、公認の大会にはこ
の登録機でなければ参加できないシステムをとっています。なお強度試験には、山梨の日本航空学
園内に JHSC が持っている設備が利用できます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

登録機であれば並行輸入・輸入代理店経由は関係ないようですね。大会主催者が日本語しか読めな
いので日本語のシールが張ってあるものしか認めないのかもしれません。そうであれば私の大きな
勘違いかな??輸入品の型式名は登録時に変わったりしませんよね??

価格引き下げ 投稿者:**** 投稿日:06月27日(火)10時03分31秒
>Braunigerの価格が変更になっていました。
単なる値下げでしょう??この世界はGPSとアルチの融合が進んで
いますので,音さえでればバリオはいらなくなるのかな??色々なHP
を見るとガンガン値が下がっています。PGもこれ位価格競争時代に入
れば良いのにね??

JHSCは”国内外のメーカーが製造する新機体について、 わが国での
使用に適しているかどうか”判断する組織みたい。これを通過しないと登
録機にならない。過去1年間JHFレポートを読んでみたけど,定員8名で
構成されているようですが4対4に分かれた場合はどうするんだろう??
大丈夫か!!出席者は常に4〜5名,残り3名のうち2人は常に委任状。
誰が委任を受けているか判らないが3票持っている人がいる。出席者の
なかにオブザーバーが時々いるが何なんだろう???

#しかし素晴らしい人たちです。輸入品に関しては,何語のマニュアルか
#判りませんが,場合によっては10分程度で読みこなし,日本国内で使
#用に適しているかどうか同程度の時間で判断する。まさに神業!!

##これを輸入障壁といわなければ何を輸入障壁というのか!!##

価格変更 投稿者:L.Eagle 投稿日:06月27日(火)05時40分03秒
Braunigerの価格が変更になっていました↓
NOVAの価格も変更になっていましたけど
前からでしたっけ?
http://www.aerotact.com/braunige.htm

Re:なるほど! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月27日(火)01時24分31秒
あからさまでなくても、あなたの身近でそれが起こっていませんか?
それによって利益が発生する立場にある者が、私的独占のために働きかけた違法な行為。
そして関連する利益構造の枠の中で、協調して違法な行為をする者も共犯者です。
そのような行為や動きをするヒトを、全部当局に届け出ましょう!
ユーザー(1)さん、あなたの身近にそのようなヒトは居ませんか?

>確かに不思議な話ですね。

その不思議な話をみんなで公的機関に届け出て調べてもらいましょう!
このBBSをROMしているみなさんも、思い当たることは全部法律の元に正してもらいましょう!
ここのヒットカウントの2割ぐらいを占めている?かもしれない業界の方も
利益構造の中でのスタンスと、関連行為は立件の際にとても重要です。
なにもしない?何か仕掛けてみる?それとも積極的に?
圧力をかける側か、それとも受ける側か???
スクール・ショップ・エリアなど、一般フライヤーに身近な業者が
信頼にどう答えを出すのでしょうか?
やがてそれも明らかになります。

届け出のしかたは前の方のページに詳しく書いてあります。

なるほど! 投稿者:ユーザ-(1) 投稿日:06月27日(火)00時29分45秒
seraさん,uematsuさん ありがとうございます。
 文面から、誰かと言うことがわかりました(たぶん?)。私の知る限りその方は、今年に入って
  3〜5回ほど来県していると思います。
>今度のスクールもシリアルチェックしてるのかな〜?
  今のところ、機体持ち込みのスクール生はいないようなので、いたって穏やか?のようです。
  何か問題が発生しましたら、またお知らせしたいと思います。
(PS:不適切な文面がありましたらご指摘ください)

Re:そうなんだ! 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月26日(月)23時09分40秒
ユーザ-(1)さん > 誰かって、誰なんですか?大会初心者としては是非知っておきたいな〜〜〜?

近隣の有名エリアで高名な元コンペチターに聞けばいくらでも教えてくれると思いますよ。
(つ〜か本人が最近は良く行ってるはず?)

今度のスクールもシリアルチェックしてるのかな〜?

それは公的機関から 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月26日(月)21時30分04秒
近い内に公表されるでしょう。
>ユーザー(1)さん
そして、これからもそのような現場に居合わせたら、事実を出来る限り詳しく記録してください。
参加した大会でアンフェアを容認することはありません。その場で指摘しましょう。
もし、指摘したことで不当な扱いを受けたら、それを詳しく記録してください。
それが証拠です。

そうなんだ! 投稿者:ユーザ-(1) 投稿日:06月26日(月)19時14分12秒
論点からはずれますが・・・

SPSの規定を見ると参加できるはずのないDHV2−3でAFNORパフォーマンスのイクシオン
が何故か参加できてます。
最初は参加できなかったらしいけど、誰かの圧力で何故か不思議なことに参加できるように
なったんだとか?
「これまで、SPSに参加出来ていた機体は今後も参加できる物とする。」って何ですか?
誰かの棟先三寸で規定が変わっちゃうっておかしくないですか?
そんなコロコロ誰かに都合良く変わる規定に何の意味があるのでしょうか?

ポイント戦は50人以上の参加が無いと本来は成立しませんが、50人切ってるのに名前
だけ借りて、飛んだことにして50人以上いたことにして成立させた大会もいくつか
ありますが、こういうのも誰かがやってることです。
自分自身で何でも好き放題にできるから、やれることでしょう

確かに不思議な話ですね。
で、誰かって、誰なんですか?大会初心者としては是非知っておきたいな〜〜〜?
これを知っておくことも、大会によっては「とても大切なこと」だったりして。

公益法人講座(1) 投稿者:**** 投稿日:06月26日(月)11時21分31秒
”公益法人の設立許可及び指導監督基準の運用指針”から抜粋
(公益法人等の指導監督等に関する関係閣僚会議幹事会申合わせ)
「公益法人の設立許可及び指導監督基準」(平成8年9月20日閣議決定)

財団法人・社団法人は公益法人です。ちなみに日本航空協会は財団
法人です。下記の文章は17ページあるものからほんの一部を抜粋しま
した。

1.目的:公益法人は積極的に不特定多数者の利益の実現を目的と
するものでなければならない。

2.社団法人の総会:社員(この場合フライヤー登録をされている方は
全て社員)の多数の意思が適正に反映されるように,その成立要件,お
よび議決要件を定めること。(皆さんも参政権があります。誰かに委任し
たことがありますか?)

社員が多数,または全国に散在する等の場合であっても,社員の意思
が正当に反映されるような処置をとること。

3.情報公開:公益法人は次の業務および財務当に関する資料を主た
る事務所に備えおき,原則として一般の閲覧に供すること.
1)定款または寄付行為.2)役員名簿.3)社員名簿.4)事業報告書
5)収支報告書.6)正味財産増減計算書.7)貸借対照表.8)財産目
録.9)事業計画書.10)収支予算書

所管官庁においては1)〜10)に規定する資料を備えておき,これらに
ついて閲覧の請求があった場合には原則として,これらを閲覧させるも
のとする.

いたちごっこ。 投稿者:**** 投稿日:06月26日(月)10時17分47秒
頑張っていますね〜海外は簡単にできる力を持っているようですね。
そろそろ,色々な動きが国内でも出てくるでしょう。それも全て実力
行使かな?
多くの販売店の方!!何時までも輸入代理店の使用人同様で良いん
ですか??国内の変化について行けるよう,準備してください。でな
いと振り落とされますよ!!ご注意を!!

残念!! 投稿者:L.Eagle 投稿日:06月25日(日)23時05分20秒
Airspeedの値段表示消えたんですか
せっかく苦労して探したのに
さっそく見てこよう!・・・・あらっプロダクトのペ−ジが無い!
これはもしかして
さらに安い値段で売る為ですよね(爆)

やはり消えたか・・・ 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月25日(日)21時51分14秒
Airspeedの値段表示
<http://www.airspeed.co.kr/incubator/plsql/esProdList?acID=furn&acKE=K>(↓参照)
(翻訳)http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww1.smba.go.kr%2Fincubator%2Fplsql%2FesProdList%3FacID%3Dfurn%26acCode%3D1%26acKE%3DK%26acMode%3D
が予告どおり消えましたね。
有り難や〜!公取への良い申告事由に使えそうです。

でも値段は「機体海外購入法」<http://tech.millto.net/~bluesky/gaikoku>
に書いてありますから、それを参考にして
Airspeed<http://www.airspeed.co.kr/kor/index.html>に直接交渉しましょう。
(翻訳)http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.airspeed.co.kr%2Fkor%2Fstart.html
「シリアル消しても良い」って言えば売ってくれるでしょう。
ばれなきゃ〜商売ですからね〜!!(^^;

こっち
<http://www.para-kite.com>
の中の
<http://www.para-kite.com/shop/p_sp_4.html#1>    
(翻訳)http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.para-kite.com%2Fshop%2Fp_sp_4.html
はまだあります。
明日にはどうなってるかはわかりませんが。    

日韓翻訳サイト http://chattingman.com/Jframe.phtm         
http://www.airspeed.co.kr/incubator/plsql/esProdList?acID=furn&acKE=K

業界人団体を作るべし! 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月25日(日)00時20分03秒
日本のパラ業界に業界人のための団体って無いですよね?
フランスだとACPULが「パラグライダー工業会」ってことだし、アメリカのスカイダイブだと
PIAって「パラシュート工業会」ってのがある。
いずれもメーカー団体だけど。

本来はフライヤーの利益代表であるべきJHFが、一部業界人の利益ためにあるとしか思え
ない現状では、JHFから業界人を分離して業界人には別の団体を作ってもらうべきではないか?
業界人団体だったら、業界人の利益追求はやり放題だ。その方が業界人にとっても良いので
はないか?

そしてJHFには本来どおりフライヤーの利益代表としての活動をしてもらいたい。
JHSCは事故に関しては徹底的に調査し、装備が何であったかも含め全ての情報を明らか
にするとか、危ない機材の情報はメーカー名も含め必ず公表する。
プロト登録に関しては、JHSC基準によるテストを必ず行う。

業界人団体とフライヤー団体であるJHFとの緊張した関係こそ、今のパラ業界には必要
では無いか?

uematsuさん > JHFはフライヤーのために機能するべきだ!

全くもって同感!
JHFのメンバーであるフライヤー自身による直接投票制度なんかも考えてほしいと思います。
そうすると今とかなり活動内容が変わってくると思います。

****さん > 同じ犯罪を犯しても権力者の子供は無罪・一般人は死刑!!こんな感じですね。

誰かの主催する大会に行けば良くある話ですね・・・。
誰かの取扱品に乗ってたら注意すらロクにされないのに、他社の機体だと注意2回で、即、
失格ってな場面を見たことがありますよ。

大会の最中でも誰かのおかかえメンバーの都合良くなるようにコロコロと規定が変わるって
のも良くあることだそうです。リフライト無しが急にOKになったりね。

uematsuさん > もともと業者の下部組織?だったなんてことも無いでしょうね?

歴史的経緯があって、業界人主導でやってきたのかもしれない。
しかし、時代は変わっているのだから、JHFも変わるべきでは無いか?
少なくとも誰かの下部組織のごとき状況は改善すべきだ!

同感! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月24日(土)20時59分21秒
>大会規定をHPに掲示するより、定款を掲示してもらえませんか!!これ会員に対する
>最低限の義務だと思いますがいかがでしょうか

こんなアンフェアな事をしているのでは、フライヤーにとって意味のある存在かどうかもわからない!
誰のために何をするのか知りたい! 明文化されたものを見たい。
このようなおかしな規定や動きの根拠は一体なんだろう?
アマチュアスポーツの組織だと思っていたけど、構成する役員・理事・関係者は業者じゃないでしょうね?
まさか?もともと業者の下部組織?だったなんてことも無いでしょうね?

PG界は人法の世界? 投稿者:**** 投稿日:06月24日(土)15時58分26秒
法律の形は大きく分けると成文法・慣習法・人法になると思いますが、PGに関し
ては日本には無い人法の世界みたい。同じ犯罪を犯しても権力者の子供は無罪・
一般人は死刑!!こんな感じですね。

###「これまで、SPSに参加出来ていた機体は今後も参加できる物とする。」

こんな文言はSPSの大会規定の何処にも書いてない!!ルールを権力者の都合に
合わせて変える。これでは競技とは言えない。何処の世界へ出してもスポーツとは
認められない。これではPGをやっている人がいくら努力しても普及するはずが無い。
みんなでPG界をマトモにしよう!!

###JHFの方へ
私は会員になっていますが、JHFの定款を見たことがありません。今のいいかげんな
大会規定をHPに掲示するより、定款を掲示してもらえませんか!!これ会員に対する
最低限の義務だと思いますがいかがでしょうか

線がつながる? 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月24日(土)11時36分11秒
すべては利益構造に組み込まれているのか?
誰のため?と言うよりも、フライヤーのためにならないことで構成されたさまざまなことは
特定の利益構造となっている。

海外購入品を排除して、国内業者が利益を得た機体だけに制限する事にJHSCが加担している!?
独占禁止法に触れる排他的な行為は、日本の法律で裁かれなければならない。
また、事実が確認されたなら、社団法人として認可した文部省にも、その責任を問わなければならない。

JHFはフライヤーのために機能するべきだ!

誰のためのパラ業界か? 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月24日(土)01時29分38秒
ようこちゃん > いちいち番号チェックするより簡単ですね。

なるほど・・・そういうことですか・・・・・・良くわかりました・・・・・。

Condorさん > 事実はみんなプロト登録ですね。プロト以外の人って何人いたんでしょう。

プロト登録が無かった頃は、プロトに市販機のステッカー貼って、機体検査通してたみたい
ですね。
明らかに細長くて、ライン取りも違ってて、セル数も多いのにね・・・・。

****さん > 90%を負担しているフライヤーを無視した行動をしているJHFじゃないと思いますが

残念ながらフライヤーのためのJHFでなく、一部業界人のためのJHFと化している
ように思います。
思うに、JHFの中に少しいる業界人で無い役員や委員の方は、日々不愉快な圧力がかかって
いるんだろな〜と同情しますが・・・・。

uematsuさん > 何の目的? 基準は? その意味は? 閉め出す機体はどの機体? 

閉め出すのは「海外購入品です」ってか?
それが目的としか思えん!!

****さん > 大会規定てこんなに不明朗で,誰かにとってだと思いますが良い塩梅。

SPSの規定を見ると参加できるはずのないDHV2−3でAFNORパフォーマンスのイクシオン
が何故か参加できてます。
最初は参加できなかったらしいけど、誰かの圧力で何故か不思議なことに参加できるように
なったんだとか?
「これまで、SPSに参加出来ていた機体は今後も参加できる物とする。」って何ですか?
誰かの棟先三寸で規定が変わっちゃうっておかしくないですか?
そんなコロコロ誰かに都合良く変わる規定に何の意味があるのでしょうか?

ポイント戦は50人以上の参加が無いと本来は成立しませんが、50人切ってるのに名前
だけ借りて、飛んだことにして50人以上いたことにして成立させた大会もいくつか
ありますが、こういうのも誰かがやってることです。
自分自身で何でも好き放題にできるから、やれることでしょう。

DHVやAFNORと言った公的な試験を受けてないのに素通りする「プロト登録」って一体何の
意味があるのでしょうか?
それこそ「自作機」でも通ってしまうのではないですか?
それがJHSCの仕事なの?


誰かにこれほどにまで好き勝手にやらせてきたのは、それに対して何もまともに反論、対抗、
指摘、等々してこなかった業界人の皆さんと、誰かの日頃のセールストークに騙され続けて
きたフライヤーに責任が無いとは言えないでしょう。

今からでも遅くはありません。
おかしいことは「おかしい!」と指摘しましょう。
そしてあらゆる公的機関の力を借りて白黒はっきりさせましょう。
そうしないと、いつまでも「裏に回ると暗闇ばかり」のパラ業界が正される事はないと
思います。

JHFて何だ???? 投稿者:**** 投稿日:06月23日(金)17時04分10秒
プロトタイプ機は指名搭乗者登録じゃないか!!何で一般人が所有して
参加することが出来るんだ!!こんな馬鹿な話があるか!!(恕)
競技規定を私物化する競技なんて許されているスポーツが日本に存在す
るとは・・・・・

不思議だな??? 投稿者:**** 投稿日:06月23日(金)16時44分22秒
認大会 ・ジャパンリーグ(JL)・スポーツグライダーシリーズ(SPS)・クロスカントリー
リーグ(XCL)規定を読んでみましたが,機体に関する規定があるのは下記の2つみたいです。

日本選手権規定(抜粋)
使用機体は JHTC (JHSC)登録機とする(オープン参加の外国人の場合は自国における耐
空証明か、使用機体の原産国あるいは JHTCによって認められている国の耐空証明があること。)

#これも変ですね??DHV・AFNORの認定を取得した機体を外国人には認めるが日本人には
#認めない。変ですね?????

SPS規定(抜粋)
使用機体は、以下のA、Bを共に満たすものとする。 
A.使用機体はJHSC(JHTC)に登録されていて、キャノピー、ライン、ライザーなどに改
造が施されていないもの。 
B.下記の何れか一つ以上を満たすもの。
使用機体はJHSC(JHTC)登録の適正技能がNP証、B級、またはA級所有者相当として登
録されているもの。DHV1、1−2、2を取得しているもの。(ノーマルフライト時。ただし、
サイズによってクラスが異なる場合は、半数以上のサイズが取得しているクラスとする。また、こ
れまで、SPSに参加出来ていた機体は今後も参加できる物とする。)AFNORスタンダードを
取得しているもの。(ただし、サイズによってクラスが異なる場合は、半数以上のサイズが取得し
ているクラスとする。)参加選手は自分の責任に於いて自分の機体がSPSに適応しているか否か
認知していなければならない。主催者によって参加が受理された機体であっても、SPS不適合で
あることが判明した場合、ポイントが無効になることがある。 

#これはもっと変ですね??2種類の海外の認証を取得した機体で,さらにJHSCに認定登録さ
#れているもの。不思議ですね〜

#さらに不思議なのはプロトタイプ機に関する規定は何1つ無い。それなのに参加できる。SPS
#はポイントに関する記述はさらに不思議???

#大会規定てこんなに不明朗で,誰かにとってだと思いますが良い塩梅。これ他のスポーツに受容
#れられると思います????無理だろうな〜

やっぱりヘンだっ! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月23日(金)11時39分44秒
実際に機体のテストを行っていないのに、この規定はヘンだっ!
何の目的? 基準は? その意味は? 閉め出す機体はどの機体? 
ましてプロト登録があれば使えるって事は、製造され、販売されたほとんどの機体は使えるッて事でしょう?
おかしな機体を自作した人っているの?

世界でもっとも信頼の置けるテストをして、それを世界中のフライヤーから支持されるなら意味のあることだけど、
内容のない規定はフライヤーの不利益でしかない。
フライヤーの組織であるはずのJHFは、フライヤーの不利益になることをすべきではない。
また、そのことによって特定の業者に利益をもたらすならば、業者との癒着を疑われても仕方ないはず。
公正な立場で業界に対して指導するならともかく、なぜフライヤーがこんな事で振り回されなければならないのだろう?

JHSCも共犯か?? 投稿者:**** 投稿日:06月23日(金)10時18分08秒
>輸入機については、わが国と同等以上の基準に合格している場合は、そのことを示す公的な証明
>書の写しを添えて申請すれば試験は省略できることとなっており、登録の手続きはかなリ簡単に
>なります。
な風に規定しても日本語で書いていないと駄目?? もしそうなら現在の再販価格維持はJHSC
も共犯関係じゃないの。違います??JHF役員をやっている人も見てると思いますが,元役員の
かたでも結構です。共犯でないなら是非説明してください。黙っているのは共犯を認めたことにな
ります。

>予算計画を見ると予算は一般フライヤーが90%を負担している等がグラフ化されて
>大変見やすく説明がしてありました。

90%を負担しているフライヤーを無視した行動をしているJHFじゃないと思います
がもしそうなら,JHFを認可した文部省に聞いてもらいましょう。!!完全に頭に来た!!

機体審査 投稿者:Condor 投稿日:06月23日(金)09時06分40秒
機体審査なるものを初めて体験しました。
クオークはJHSC登録されていると思っていましたが、私の乗る29サイズは未登録。サイズに
毎の登録。プロト登録しましたって言われて安心して機体を広げたのですが、運用限界
シールが無ければ通らないよと言われ正直焦りました。ここまで来て出れないのか(泣き)。
でその運用限界シールなるもの。雛形(6m/s以下の・・・とか)書いてあるものにマジック
で機体名、吊り下げ重量(なぜか装備でない)、認定番号を書き入れ機体に貼ってOK。
なんとも簡単。これじゃ、シール検査だよーーー。
ま、このシールが印籠なんでしょう(笑い)。

>「機体検査」を本来の目的どおりでやってたらプロト登録がなかった頃の日選では、
> 出れなかった人も何人かいたはず!!
事実はみんなプロト登録ですね。プロト以外の人って何人いたんでしょう。

RE:今年の日選 投稿者:ようこ 投稿日:06月23日(金)01時35分09秒
日選ではシリアル番号なんかは見てませんよ。
ただ昨年よりJHSC通過の有無のチェックが厳しくなったようです。
去年までは、機体のチェックは製造元が機体に書き込んである運用限界やサイズを確認す
るだけだったらしいけど(伝聞)、今年は「日本語で書いてあるとこをちゃんと見してねー」とのこと。
そのときは「別に日本語じゃなくても、数字だから読めるじゃーん。」
と思ってたけど、考えたらなるほどなーって感じ(笑)。
いちいち番号チェックするより簡単ですね。
ところで、今回はちゃんと改行できてる?

個人輸入 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月23日(金)00時43分27秒
に関するリンクです。(↓参照)

YAHOOオークションでは http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13942228 
ってのも出てきました。
「海苔、キムチ、パラグライダー、下着、チョゴリ、 何でも輸入します。まずは 
 問い合わせ、目安としては 日本での半額。」

今後はこういうのが増えていくのではないかな?
http://www.fresheye.com/directory/gourmet_shopping/tsuhan/kaigaitsuhan.html

今年の日選 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月23日(金)00時27分45秒
では機体検査で何故か不思議なことにシリアル番号まで調べてたって聞きました。
機体名とサイズさえわかれば、JHSC認定品かどうかわかるのに、何でシリアル番号まで
調べてたんでしょうね?
もちろん主催は大手某社・・・。

JHSC認定って言っても、ほとんどがDHVやAFNORやSHVの追認でしかありません。
これらの認定とってたら「はいOK!」って言うだけのはなし。
「プロト登録」ってのもありますが、これもメーカーの自主申告・・・例えば「AFNORのコンペ
と同様のテストしてます」ってな書類・・・の追認に過ぎないそうです。
これぐらいはJHSCでテストすべきだと思うんですけどね。

でもって、DHVとかの認定品でJHSCの認定受けてる機体なら、世界中どこで買おうが
「同じ機体」のはずですよね?
例えば韓国と日本で売ってるボナンザやバンッデットの安全性に差があるってなことが
ありえるでしょうか?
わざわざ日本向けのみ仕様を変えてる?何のために?
「DHV認定品より安全に改良しました」とでも言うのでしょうか?
とても考えられない話しです。
もし「改良」したなら再度認定を受けなおすべきでしょう。
それに、そもそも書類審査でしかないJHSCに「改良」何て関係のない話です。
「改良」した物にDHVとかの認定書類を付けて申請したなら、それは詐欺行為です。

ですから大会の機体検査でシリアル番号まで調べたら、はっきりと抗議しましょう。
そして、その事実を「並行輸入妨害の疑い」ってことで公取に申告しましょう。

もし、今年の日選でこの件で不愉快な目にあった方や、そういう話を聞いた方はここに
書き込むか joho@skymate.net または bluesky@tech.millto.net にメールよろしく!

ちなみに私しゃ今までポイント大会、F1,SPS、草大会と色々と出てますが、未だ
かつて「機体検査」なんて受けたことないです。

「機体検査」を本来の目的どおりでやってたらプロト登録がなかった頃の日選では、出れ
なかった人も何人かいたはず!!

アヤシイ機体なんて有るんでしょうか? 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月22日(木)22時55分41秒
今までやらなかった検査を、ことさらするようで有ればそれは問題でしょうね。
それに、その規定自体に排他的な意味があるかどうかも検討すべきです。
クラスの上限基準としての制限なのか、そして目的と運用が適切かどうか、
運営主体とそれによるメリットが生じる業者との関係性も、不審な点があってはいけません。
本来、世界中のどこの販売店で買った機体でも同じメーカーの機種が、
販売された国によってDHV認定が違うなんてこと有るわけないし、
JHSC登録機って規定にどういう意味が有るんでしょうか?
まさか排他的な利権?じゃないでしょうね。

RE:機体検査 投稿者:Pikaichi 投稿日:06月22日(木)11時12分13秒
この掲示板はいつもROMしてます。
非常に興味深い内容なので勉強になります。

さて、機体検査ですが、JL等の大会で検査をするのは日本選手権だけだと思います。
メーカーが通常機体に貼り付けた運用限界票(JHSC登録機であることの確認と)を
見てチェックするだけだったと思います。シリアルまでは見ないんじゃないでしょうか?
あと、去年までの獅子吼のJLもJHSC登録機のみ参加と言う規定がありましたが、
実際はエントリー段階で確認するだけで、実機での検査はありませんでしたよ。

見るからに怪しい機体でない限り、主催者も面倒なので検査なんてしないんじゃないかな?
どうでしょ?

大会参加機体 投稿者:**** 投稿日:06月22日(木)11時03分33秒
私のは大丈夫だった。DHVの証明書の写しがマニュアルに入っていました。,この規定
によれば参加はOKみたいですね。良かった。マニュアルは確認して買いましょう。日本
の販売店扱いの機体には証明書の写しが入っていない場合が多い。マニュアル大事にし
ましょう。私のは特別日本向けマニュアルかな(笑)
++++JHF−HPから抜粋++++++++++++++++++++++++++++
国産機については「ハンググライダー耐空性基準」(註1)、および「パラグライダー製造基準」
(註2) を制定し、この中で強度と飛行特性についての安全基準を定め、メーカーは販売する前
に試作機についてこれらの基準に合格することをテストによリ確認 (註3) すること、として
います。確認された機体については、そのことを委員会に書類で報告し、毎月第3木曜日に開か
れる定例委員会で審査し、承認された機体の型式を登録しておリ、連盟とも協力して、公認の大
会にはこの登録機でなければ参加できないシステムをとっています。

輸入機については、わが国と同等以上の基準に合格している場合は、そのことを示す公的な証明
書の写しを添えて申請すれば試験は省略できることとなっており、登録の手続きはかなリ簡単に
なります。 
ここまで+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

#特定メーカー以外の修理は全く問題ありません。シリアルが消してあるわけでもないし,海外
ディラーが指定したところへ送れば,全く心配はいりません。シリアルを消す必要など全く必要
ありません。積極的に見せる気はありませんが,私なんか全くオープンにしています。

日本ハンググライディング安全性委員会 (J.H.S.C.) 

20万円以下 投稿者:**** 投稿日:06月22日(木)09時33分12秒
>25万だったら・・
韓国なら値切れば20万円以下。通販で買っても25万円以下・・・
ちょっと早すぎたよう。私は装備を全て新しくしましたがお釣りが
きました。(PG以外は国内で買いました)

50万が 投稿者:L.Eagle 投稿日:06月22日(木)06時25分53秒
25万だったら・・
だいぶ状況?がかわっていたろうな(私事です)

機体検査 投稿者:**** 投稿日:06月22日(木)06時08分48秒
大会の趣旨とは大分違うような気がしますけどSPSの大会なら規則からみても機体検査は
ありそう。
+++SPS大会規則から抜粋+++++++++++++++++++++++++++
使用機体はJHSC(JHTC)に登録されていて、キャノピー、ライン、ライザーなどに
改造が施されていないもの。 

だれか検査されてレポートください! 投稿者:uematsu@skymate 投稿日:06月22日(木)00時30分39秒
大会主催者がシリアル検査するなんて、すばらしい!
公然と違法行為をするんですね!
どなたか、ぜひ!検査されてください!
詳細なレポートをお願いします。

コンペラインについて。 投稿者:匿名だよ 投稿日:06月21日(水)23時38分01秒
こんにちは。
L.Eagleさん、ボナンザ50万は高いですね。
ある国に行けば(大体わかるでしょう?)30万前後で買えますよ。
しかし、イーグルさんがフリーフライトのみならず、ポイント大会などに出るとしたら
お勧めできません。シリアル検査なんかあるでしょう?草大会なら問題ないでしょうが。
後、修理のときも問題です。メーカーが”受け付けない”と思われます。
それらが心配なら泣く泣く国内で買うしかないのです。残念ですが。


やっと本題に入らせてもらいます。
自分はあるコンペ機のノーマルライン仕様に乗ってます。
最近スピードに不満でコンペラインに換えてみようかと考えています。
どのくらい速くなるんでしょうか?1キロ?2キロ?3キロも違わないでしょうが、
全く変わらないこともないでしょう。コンペラインは6〜8万円だと聞いてます。
その価値はあるんでしょうか?(スピードが良くなる点で)
また、つぶれたときの回復特性はすこぶる悪くなるんでしょうか?
その辺の情報に詳しい方、またはその差がわかる方、実際に今乗っている方教えてくれませんか?

スカイダイビングの値下げ 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月21日(水)22時26分15秒
ここ(↓参照)もタンデムが「35,000円 → 30,000円」って値下げになってますね。
ジャンプ界では値下げブームなのかな?
パラ界にそんなブームが来る日はあるのかしらん???

あ〜〜ジャンプに行きたくなってきたぜ〜!!!

# T-cupに大々的な障害が起きてるみたいですね。PART2と安全版はただ今OUTです。
# 他のパラ関係掲示板もいくつかは見えないっす!
http://www.skydive.co.jp/

いよいよ今週限り? 投稿者:sera@skymate 投稿日:06月21日(水)22時19分09秒
ひろさん > 来月からは世界の情報が透けて見えるようです。

おお〜っ!パラに限らずこれで海外購入に拍車がかかることでしょうね!!
でも、しばらくは旧守派の抵抗がありそうです。
ここ
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww1.smba.go.kr%2Fincubator%2Fplsql%2FesProdList%3FacID%3Dfurn%26acCode%3D1%26acKE%3DK%26acMode%3D
も今週限りでしょう。
問い合わせ先は
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.airspeed.co.kr%2Fkor%2Fstart.html
ここ
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww.para-kite.com%2Fshop%2Fp_sp_4.html%231
もあります。

ここ
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%Fwww.search21.org%2Fsky
から捜すとまだまだあると思うけどね!
http://chattingman.com/trans/kjtrans.php3?target_url=http%3A%2F%2Fwww1.smba.go.kr%2Fincubator%2Fplsql%2FesProdList%3FacID%3Dfurn%26acCode%3D1%26acKE%3DK%26acMode%3D